2022年6月の記事一覧 2022年6月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (3) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6月16日(木)今日の給食 投稿日時 : 2022/06/16 サイト管理者 カテゴリ: メニューは,わかめごはん,やきそば風切干大根,いわしのつみれ汁,牛乳です。給食一口メモからです。 「14日から皆さんが待ちに待ったえんま市が3年ぶりに始まりました。今日の給食には、ミニ笹だんごがついています。今の時期は、笹の葉が大きくなる時期であることから、昔は、えんま市の時期に家庭で笹だんごやちまきを作ってお祝いしたそうです。えんま市を楽しみに、給食を味わっていただきましょう。」大きな椀に入ったいわしのつみれ汁。笹の葉にくるまれた団子。これらの郷土料理は,SDGsメニューです。ごちそうさまです。 « 91011121314151617 »
6月16日(木)今日の給食 投稿日時 : 2022/06/16 サイト管理者 カテゴリ: メニューは,わかめごはん,やきそば風切干大根,いわしのつみれ汁,牛乳です。給食一口メモからです。 「14日から皆さんが待ちに待ったえんま市が3年ぶりに始まりました。今日の給食には、ミニ笹だんごがついています。今の時期は、笹の葉が大きくなる時期であることから、昔は、えんま市の時期に家庭で笹だんごやちまきを作ってお祝いしたそうです。えんま市を楽しみに、給食を味わっていただきましょう。」大きな椀に入ったいわしのつみれ汁。笹の葉にくるまれた団子。これらの郷土料理は,SDGsメニューです。ごちそうさまです。