ブログ

2024年1月の記事一覧

授業点描

 

 

 

 

 

 

 1月10日(水)朝、国語漢字テストの4回目を実施しました。

 1年生の教室には、教室裏の掲示板に『冬休みの思い出』が絵日記風で表現され、丁寧に掲示されています。年末年始の様々な思い出を巧みに表現しています。絵や文章がとても力作で見入ってしまいます。素晴らしい表現力に脱帽です。1年生の先生方が優秀作品にリボンを付けたようです。どの作品も甲乙つけがたく、審査が大変だったようです。

 1年生の音楽の授業では、楽器箏(そう)を用いて新春にふさわしい曲が廊下まで響き渡っていました。

1月10日(水)今日の給食

 メニューは、ごはん、松風焼き、れんこんの炒めなます、のっぺい汁、牛乳です。給食一口メモからです。

『今日 は、お正月給食 です。おせち料理 に入 っている「松風焼 き」や、先 が見通 せて縁起 が良 いとされる「れんこん」を使 った「れんこんの炒 めなます」、新潟県 の郷土料理 の「のっぺい汁 」の献立 です。松風焼 きは表 にはごまがふってありますが、裏 には何 もありません。「裏 に何 もない、隠 し事 のない正直 な生 き方 ができるように」という意味 が込 められています。一 つ一 つの料理 にいろいろな願 いが込 められているので、興味 がある人 は調 べてみましょう。』願いのこもったおいしいお正月給食。自分の幸せ、周りの人の幸せ、地域や日本、世界の幸せを願わずにはいられません。温かく心のこもった給食、いただきました。ごちそうさまです。

新年 後期後半スタート!今年もよろしくお願いいたします

 新年 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 1月9日(火)後期後半がスタートしました。朝冷え込む中、生徒は元気に登校しました。

 令和6年度能登半島地震が発生しました。甚大な被害が報道で伝わってきています。地震被害に被られた皆様に謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日でも早いご快復、ご復興を祈念いたします。

 生徒は、大きな被害はなかったようですが、大きな揺れを初めて体感したかと思います。心配や不安なことは、教職員やスクールカウンセラーなど何でも相談するよう指導を行いました。今後も生徒の心のケアに努めてまいります。

 新年最初の授業。1年生の英語では英語を使ったすごろく。2年生の国語では百人一首。また、それぞれの学年では、書き初めの作品が広げてあります。

 朝の休業後集会では、校長講話で新年に贈る言葉、漢字一字として「考」(考える)について、お話がありました。

 自分の幸せ、周りの人の幸せ、社会や世界の幸せを深く、広く、真剣にみんなで考えよう。そして行動に移そう。

 年頭の節目にあたり、考えて行動する『挑戦なくして成長なし』2024年令和6年をよい年にお互いにしましょう。生徒は真剣に聴いていました。今後に活躍に期待しています。

1月9日(火)今日の給食

 メニューは、ハヤシライス、コーンサラダ、手作りチーズタルト、牛乳です。給食一口メモからです。

『新 しい年 が始 まりました。みなさんは今年 の目標 はもう決 めましたか?食生活 でも「苦手 なものを一口 は食 べる」、「箸 を上手 に使 って食 べる」など、1つ目標を決 めて1 年間 がんばってみましょう。
 2024 年最初 の給食 は、楽 しく給食 を食 べられるよう、ハヤシライスと手作 りのチーズタルトの献立 にしました。今年一年健康 で過 ごせるように、新年最初 の給食 をしっかりといただきましょう。』

 新年最初の給食。温かくおいしい給食をいただきました。ごちそうさまです。