学校紹介
良い歯のために
今日は、歯科衛生士さんにきていただき、1年生を対象にして歯に関する指導を頂戴しました。
歯みがきの正しいやり方、糸ようじの効果的な使い方を御教授いただきました。みんな真剣に聞き入るとともに、熱心に実技を行っていました。
人生100年時代を生きる生徒たちには、末永く健康な歯を維持して、長生きをしてほしいものです。
新人戦
10月2日・3日と、新人野球大会が開催されました。
2日、瑞穂中学校は一回戦を勝利し、準決勝に駒を進め、惜しくもやぶれはしましたが、3位入賞を果たしました。
3日には、もう一校の3位チームとの交流試合に勝利することができました。
柏刈新人大会
昨日、柏刈新人大会が行われ、各部、もてる力を発揮して健闘してきました。結果は、以下のとおりです。
女子バスケットボール部 優勝
男子バスケットボール部 2位
女子バレーボール部 2位
女子ソフトテニス部 2位
男子柔道部 個人戦 2位
男子ソフトテニス部 5位
野球は順延になり、本日(10月2日)実施です。
今日の給食
本日のメニューは、「のりナッツあえ、鶏肉の唐揚げ、ごはん、舞茸けんちん汁、牛乳」でした。
給食でリクエストをすると、必ず上位に入るのが、唐揚げ、のりの和えものです。今日のものも、味付けがしっかりしていて、ごはんとの相性はばっちりでした。中学生は、唐揚げをあと2~3個は食べたかったのではないでしょうか?
FR
晴天の中、1年生がフラワーロード(FR)と校庭の花壇整備をしました。FRには菜の花、校庭にはポピーと菜の花の種をまきました。長い冬に雪の下で耐え抜き、春にはきれいな花が咲く予定です。楽しみにしてください。
本日の給食は、「なすマーボーメン、中華風酢の物、牛乳、さつまいもパン」でした。
手作りのさつまいもパンがでました。さつまいもの優しい甘さが口に広がりました。調理員さん、ありがとうございます。