各たより

各たより

令和5年8月20日 西山中生の活躍が続きます

夏休みも残すところ、今日を除いてあと3日。過ぎてゆく日はあっという間ですね。

夏休み中、西山中生は様々な大会で活躍しました。

わたしの主張柏崎刈羽大会では、3年M・Yさんが奨励賞を受賞しました。

全日本女子中学軟式野球大会では、3年N・Nさんが参加、出場しました。

また、新チームになって各種大会が始まり、陸上競技部は今井杯で、卓球部はカデット大会でそれぞれ複数入賞しました。

暑さの中、力を尽くしたみなさんの頑張りを称えます。

 

なお、夏休み明けの8月26〜27日に静岡市で行われる中部日本卓球選手権大会カデットの部に、新潟県代表の一人として1年H・Mさんが参加します。

健闘を祈ります。

令和5年8月18〜20日 第8回全日本女子中学軟式野球大会の結果

(8月20日15時45分に記事を修正しました。)

新潟県代表トキガールズは、18日に行われた1回戦で徳島県代表と対戦し、10対5で勝ちました。

5点先制された後に追い付き、タイブレークで突き放しての劇的な勝利でした。

西山中から参加したN・Nさんは、6回に代走で出場後三塁の守備につき、タイブレークの8回に1点勝ち越した後に追加点となるタイムリーを放ち、後続のヒットで生還して、勝利に貢献しました。

 

19日に行われた2回戦は福島県代表と対戦し、6点を先取した後、追い上げを振り切り7対5で勝利しました。

 

そして、20日に行われた三重県代表との3回戦は、0対4で敗れ、ベスト8進出はなりませんでした。

新潟県内や全国の女子中学生野球選手たちとの交流や対戦は、今後の成長の糧になるでしょう。

Nさんを始め、代表選手のみなさん大変お疲れ様でした。胸を張って新潟県へ帰って来てください。

令和5年8月8日 夏休みも半分が終了

7月22日から始まった夏休みも半分が終わり、いよいよ後半となりました。

生徒のみなさんは、毎日の継続を成長へつなげていますか?

毎日酷暑が続いていますので、体調管理には十分留意してください。

保護者並びにご家庭や地域の皆様も、熱中症等にお気を付けてお過ごしください。

 

さて、今日の午後は、わたしの主張柏崎刈羽地区大会が行われます。

本校からも3年生M・Yさんが代表で参加します。

自分の考えを大勢の前で話すまたとない機会です。

貴重な経験を積み、自分の成長へとつなげることを期待します。

 

また、8月17日から23日まで行われる、第8回全日本女子中学軟式野球大会に、3年生N・Nさんが参加します。

新潟県代表トキガールズの一員として、18日に徳島県代表チームとの初戦に臨みます。

全国大会という格好の大舞台です。

新潟県内の女子中学生野球選手の代表として、思う存分プレーすることを期待します。

令和5年7月16日 上越地区吹奏楽コンクール実施

今日行われた上越地区吹奏楽コンクール中学校Bの部で、柏崎市立第三中学校・柏崎市立西山中学校は銅賞でした。

 

 

 

 

 

 

両校全員勢揃い

 

 

 

 

 

 

西山中生と顧問で記念撮影

 

限られた練習の機会の中で、両校のメンバーともよくがんばりました。悔し涙は次のステージに生かしましょう。お疲れ様でした。

また、暑い中、楽器運搬のお手伝いや応援に駆け付けてくださったご家族の皆様、本当にありがとうございました。

令和5年7月16日 新潟県中学校総合体育大会結果

陸上女子200m 予選敗退

 

卓球男子個人

 2回戦 不戦勝

 3回戦 敗退

卓球女子個人

 2回戦 2名勝利、1名敗退

 3回戦 1名勝利、1名敗退

 4回戦 敗戦

 9位決定1回戦 勝利

 9位決定2回戦 敗退

あと一歩及ばず、北信越大会出場は成りませんでした。

 

出場したみなさん、お疲れ様でした。

選手の送迎並びに応援してくださったご家族の皆様、暑い中大変ありがとうございました。

令和5年7月15日 新潟県中学校総合体育大会結果

卓球女子団体1回戦 ○4-1 村上第一

卓球女子団体2回戦 ●2-3 小千谷

中越地区1位校にあと一歩及ばず、敗退となりました。

 

陸上男子走幅跳 予選 12位 5m95 通過

陸上男子走幅跳 決勝 7位 5m98

入賞おめでとうございます。

陸上女子4☓100mリレー 予選 全体12位 51秒63

惜しくも決勝進出は成りませんでしたが、ベスト記録更新、上越地区勢トップで唯一の51秒台!! 有終の美を飾りました。

令和5年7月2,3日 新潟県通信陸上競技大会

昨日、今日の2日間、デンカビッグスワンスタジアムで標記の大会が行われました。

西山中生は、女子4×100mリレーで今季のチーム記録を更新するなど、健闘しました。

しかし、残念ながらいずれも予選で敗退となりました。

一部種目や日程は異なりますが、7月15、16日に行われる県総体にも、今回と同じメンバーが出場します。

更なるベスト記録の更新、あるいは今回の雪辱に向けて、次の大舞台に堂々と臨んでください。

大変お疲れ様でした。

令和5年7月3日 コートニー先生最終勤務日

ALTのコートニー先生が、西山中学校での最終勤務日を迎えました。

最後の5限は3年生。小学4年生の時から5年間、ずっとお世話になっていました。

お別れの言葉をいただいた後、応援団代表からエールを送りました。

 

 

 

 

 

 

本当にありがとうございました。

新しい生活が素晴らしいものになることをお祈りします。

令和5年6月30日 1年の4分の1が終了

令和5年度の最初の3か月が今日で終わり、1年の4分の1が終了することになります。

地区大会が終了し、部活動に一区切りを付けた3年生。

その3年生からバトンを受け継ぎ、リーダーとしての活動を始めた2年生。

この短期間で大きく成長し、中学生らしくなった1年生。

どの生徒も、成長が見られる3か月間でした。

7月からは、大きな行事である体育祭や合唱祭へ向けた活動がスタートします。

西中全校生徒の、これからの更なる成長を、私たち教職員も支援してまいります。

今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

今日は朝から雨模様で、明日までは降り続く見込みです。天気予報を注視し、警戒を続けます。

 

 

 

 

 

 

(雨が溜まって、グラウンドへの通路を流れています。)

 また、気温と湿度が高いので、暑さ指数は厳重警戒レベル。熱中症の発生にも注意しなければなりません。

 

さて、7月2日(日)と3日(月)は、新潟県通信陸上競技大会が行われます。

この大会の上位入賞者が、北信越大会出場権を獲得します。(原則上位3位まで)

ちなみに、他の競技は、新潟県総合体育大会(県総体)で上位入賞すると、北信越大会出場権を獲得します。

また、この大会と県総体で標準記録を突破した選手が、全国大会へ進むことができます。

西山中からは、1日目に女子100m(2年1人・3年2人)、女子4×100mリレー、

2日目に女子200m、男子走幅跳、決勝進出した場合女子4×100mリレーに、それぞれ選手が出場します。

ベスト記録更新を目指しての健闘を祈ります!

令和5年6月28日 「命を救う」授業

今日は、全学年の保健体育で、AEDの使い方を学習する「命を救う」授業を実施しました。

本来は中学2年での学習内容ですが、西山中学校では毎年全学年で繰り返し実施しています。

導入で、5分ほどの動画を見ました。心臓突然死で命を落とした10代の若者、AEDによって命が救われた人たち、

本人や周囲の人々の言葉に、涙が出そうになる動画でした。

その後、命を救うためには、正しい知識と技能が必要であること、

知識・技能を正しく実践するには、勇気と行動力が絶対に必要であること、

大きな声を出して1秒も無駄にしない行動を実践することを確認しました。

続いて、1 安全の確認 → 2 反応の確認 → 3①助けを求める・②AED・119番通報の依頼

→ 4 呼吸の確認 → 5 胸骨の圧迫 → 6 AED装着 の正しい手順を学びました。

その後、心肺蘇生トレーニングボックスを使って、個別に実践しました。

 

 

 

 

 

 

最後に、より実物に近い人体モデルとAEDトレーニングキットを使って、グループ演習をしました。

生徒の学習に合わせて職員研修の一環で参加した職員が最初に実践し、続いて生徒が実践しました。

 

 

 

 

 

 

目の前の誰かに一大事が起きた時、大切なのは「知識」を生かす「意識」です。

今日の授業では、「勇気」と「行動力」という言葉で表されていました。

今日は、大きな声で助けを求める「練習」をしましたが、大声を出せる生徒もいれば、そうではない生徒もいました。

西山中生が、現在も未来も「意識」を持ち続けて、いざという時に誰かの命を救う行動力を発揮することを願います。