学校の様子

学校の様子

12月5日(火)読書旬間 今日から

図書室に新しい本が約100冊入りました。それに合わせて、読書旬間ということで、今日の昼休みは本を借りようとする子供でいっぱいでした。5時間目の前に、本を読む時間を15分くらいもうけて全校昼読書です。人気の本はあっという間に借りられていました。

12月4日(月)この水溶液は? 6年生

6年生は、理科で水溶液の実験をしていました。どれも透明の液体ですが、蒸発させてみて何が残るのかを確かめます。マッチに火がつかなくて苦労していましたが、アルコールランプで水溶液を蒸発させる実験を興味深く行っていました。

12月1日(金)かけ算の練習 2年生

朝、学校に来たら雪が積もっていました。20分休みに雪だるまを作って喜ぶ子供も。すぐ消えてしまいそうですが、いよいよ冬本番ですね。さて、2年生は、現在算数で九九の勉強をしています。一人一人先生から九九を覚えているか点検です。6・7・8の段が苦手という声も。合格するまで頑張ろうとする子供たちです。

11月30日(木)ゴムの力の実験 3・4年生

3・4年生は理科の学習で、ゴムの力で動く車を作っていました。ゴムはどのようにするとたくさん力を伝えることができるのか体育館で実験です。まっすぐ進まず苦労しているところもありましたが、ゴムの力でたくさん車が移動して、とても楽しそうでした。

11月29日(水)高柳小学校さんとの交流 3・4年生

今日は、高柳小学校さんとの交流日です。1・2時間目に一緒に勉強をしたり、遊んだりしました。体育館は工事が終了し、久しぶりに使いました。照明が明るくなったと子供たちも嬉しそう。明るい光の中でみんなで楽しく遊ぶことができました。

11月28日(火)おもちゃランドに向けて 2年生

2年生は、おもちゃランドをするため、各自、自分のおもちゃを作ったり、改良を加えたりしていました。昨年の2年生も、いろいろな学年を招待してやっていました。個性的なおもちゃができています。本番が楽しみです。

11月27日(月)リースづくり 1年生

1年生はあさがおのつるやさつまいものつるでリースを作っています。拾ったどんぐりなどを飾り付け、素敵に仕上がってきています。家に持ち帰るのが楽しみですね。

11月24日(金)調理実習 5・6年生

家庭科の学習でごはんを炊く調理実習をしました。家電が発達している現代では、火で炊くご家庭は少ないかもしれませんが、火でどうやって炊くのかを経験します。タイマーで時間を測り、おいしくふっくら炊きあがりました。

11月22日(水)みそ工場見学 3・4年生

3・4年生は国語の「すがたをかえる大豆」と社会の「工場見学」の学習でみそを製造する会社に見学に行ってきました。大きな樽を見上げる子供たち。身近な食物がどのように作られているのか実際に見学することができました。こうやって経験することが大切な学習です。

11月21日(火) 川の学習 5年生

5年生は、理科で川の学習をします。今日は、午前中いっぱいを使って川の現地学習をしました。理科センターの方から川の流れについて説明を受けたり、実際に流れの様子を観察したりしました。天気のよい中で、気持ちよく学習することができました。