ブログ

学校の様子

校内書き初め展

 12月や冬休み、そして先日の校内書き初め会を通して完成させた作品の中から選び抜いた作品を2月9日まで校内で展示しています。練習の成果が発揮された力作ぞろいです。参観の際、お時間のある際にご覧ください。

0

全校書き初め会

 冬休み明け初日の9日(火)は、全校書き初め会でした。低学年は教室で硬筆、中高学年体育館で毛筆を行いました。それぞれ静寂に包まれながら、熱心に筆(鉛筆)を走らせていました。講師の佐藤先生からは、冬休み中に練習をたくさんしたことが作品から伝わってくるとおっしゃっていただきました。練習の成果を十分発揮して、最高の一枚を完成させることができました。

0

米山保育園との交流会(5,6年生)

 15日(金)、米山保育園で園児の皆さんとの交流会を行いました。新聞紙で風船を運ぶリレーなどで楽しんだ後、保育園で育てたサツマイモのつるで作ったリースに飾り付けをしました。園児の皆さんと一緒に飾りを選んだり、貼り付ける場所を決めたりして、かわいらしいクリスマスリースができあがりました。園児の皆さんとの活動中は、目線を合わせるために膝をついて話したり、「すごいね」「上手」と声をかけたりと、普段にも増して優しい5,6年生の姿が印象的でした。

0

オンラインで交流学習(1,2年生)

 12月12日、1,2年生で交流学習を行いました。相手の学校は、佐賀県武雄市の1,2年生12名が通学する分校です。1回目の今日は、学校や自分の紹介をしたり、クイズを出し合ったりしました。初めて顔を合わせる友達でしたが、クイズでは大変盛り上がりました。今後も遠く離れた土地の友達との交流を図りながら、学習を深めていきます。

0

米っ子まつり

 12月1日(金)、米っ子まつりを開催しました。保護者や地域、米山保育園の皆様に、大勢おいでいただきました。児童は、この日に向けて、縦割り班ごとに計画を立て、授業時間だけでなく休み時間を使いながら準備を進めてきました。箱の中身を当てる「ブラックボックス」やピンによって得点が違う「ミステリーボウリング」、イントロを聞いて曲名を当てる「音楽当て」など、それぞれ工夫を凝らしたブースが並びました。参加してくださった皆さんの楽しそうな笑顔を見て、児童も大満足でした。

0

読書集会

 30日(木)、「本をもっと好きになってほしい」という願いを込めて、図書・放送委員会の企画、運営の「読書集会」を行いました。「読書三択クイズ」や「お気に入りの本紹介」などのあと、友達の紹介してくれた本を手に取ってみました。読んでみたいと思う本が増えたようで、とてもよい集会でした。

0

「米っ子まつり」に向けて

 12月1日(金)の「米っ子まつり」に向けての準備が佳境に入っています。縦割り班ごとに工夫を凝らしたブースを用意しています。当日は9時25分から開会予定です。米山保育園の園児の皆さんや保護者、地域の皆様にも楽しんでもらいたいと思っていますので、ご都合のつく方は、ぜひおいでください。

0

しおり作り

 読書旬間中のイベントの一つ、しおり作りを21日(火)の昼休みに行いました。たくさん並べられた新刊図書のカバーに描かれたイラストなどから、お気に入りの一枚を決めます。好きな形に切り抜いて、ラミネート。最後にリボンをつければ完成です。自分だけのしおりで、読書の時間がますます楽しみになりそうです。

0

地場産給食デー

 17日(金)、地場産給食デーに合わせてJAえちご中越の職員様からおいでいただき、3~6年生が柏崎市の地産地消についてお話を伺いました。地産地消には多くのよさがあることや柏崎市の農産物、農家の高齢化など様々な説明をいただきました。その後、柏崎の食材が存分に使われた給食をいただきながら、さらに質問タイムが続き、多くの学びを得ることができました。JAえちご中越の皆様、大変ありがとうございました。

0