学校の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (2) 2025年4月 (5) 2025年3月 (6) 2025年2月 (4) 2025年1月 (7) 2024年12月 (8) 2024年11月 (7) 2024年10月 (3) 2024年9月 (11) 2024年8月 (0) 2024年7月 (8) 2024年6月 (14) 2024年5月 (7) 2024年4月 (7) 2024年3月 (2) 2024年2月 (10) 2024年1月 (8) 2023年12月 (4) 2023年11月 (10) 2023年10月 (9) 2023年9月 (11) 2023年8月 (4) 2023年7月 (12) 2023年6月 (15) 2023年5月 (18) 2023年4月 (14) 2023年3月 (8) 2023年2月 (15) 2023年1月 (11) 2022年12月 (17) 2022年11月 (10) 2022年10月 (8) 2022年9月 (12) 2022年8月 (6) 2022年7月 (14) 2022年6月 (13) 2022年5月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 練り切りで「めで鯛」 投稿日時 : 01/22 サイト管理者 カテゴリ: 校区に住む和菓子職人さんを講師に招いて、練りきりの鯛作りのご指導をいただきました。これは、毎年、3・4年生が10歳を祝って行っているものです。熟練の手さばきに驚きながら、自分たちも挑戦です。餡の包み方やのばし方が難しかったですが、店で売られているような立派な鯛ができあがりました。思い出に残る貴重な体験になりました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}} « 151617181920212223 »
練り切りで「めで鯛」 投稿日時 : 01/22 サイト管理者 カテゴリ: 校区に住む和菓子職人さんを講師に招いて、練りきりの鯛作りのご指導をいただきました。これは、毎年、3・4年生が10歳を祝って行っているものです。熟練の手さばきに驚きながら、自分たちも挑戦です。餡の包み方やのばし方が難しかったですが、店で売られているような立派な鯛ができあがりました。思い出に残る貴重な体験になりました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}}