学校日記
工事中
地主神社は残念ながら工事中です。
鳥居の前から手を合わせます。
縁結び、思春期ですから!
2年生に良いご縁がありますように。
清水寺の舞台から
だんだん晴れてきました。
さて、次は清水寺
最後の見学地です。
舞台、音羽の滝を見たら、お買い物タイムです。
くもり空ですが、どうか雨が降りませんように。
五条大橋を通ります。
牛若丸!弁慶!
国語で学習しましたね。
展望台まで
空気がおいしい!
生徒たちが、昨日の班別自主研修で学んだことや、感動したポイントを嬉しそうに話してくれました。
時に、生徒は私の先生にもなってくれます。
いつも2年生はたくさんのことを教えてくれるのです。
お庭もすてき
心が落ち着きますね。
この砂が月光を集めて夜になると建物が銀色に輝くそうです。