各学年の活動【6年生】

6年生

11月1日 森林見学【鯨波小学校裏山】、木工所見学【太田材木店】

 中庭の木の伐採、150周年記念品の作成でお世話になっている柏崎市内の太田材木店さん、柏崎地域森林組合さんから「①実際の森林での木の伐採の様子」、「②切られた木がどのように加工されているのか」の2点について教えていただきました。

①鯨波小学校の裏山にて、柏崎地域森林組合から実際に森林の間伐を見せていただきました。見たこともないような様々な機械や乗り物に子どもたちも大興奮でした。「木の切り始めは、倒れる方向を決めるために三角に切り込みを入れること」など切り方についてのことや、「木の高さの2倍離れて作業をするなど」非常に危険が伴う作業のため安全面に留意していることを教えていただきました。また、日本の林業を活気づけるためにも、木を積極的に使うことが大事で、お店などでは割り箸を使うことが林業を活気づける第一歩になると教えていただきました。

②太田材木店にて、森林などで伐採された木が丸太になり、角材など使用しやすい木材になるまでの過程を教えていただきました。そして、以前、学校の中庭に生えていた木を工作できるように加工したものを用意していただき、個人でいろいろなものを作りました。棚やイス、テーブル、さらにチャレンジカフェで使えるお盆などを作りました。木は切られても形を変えて、生活を彩るものになることを教えていただき、今回の中庭の木も同様であることに気付くことができ、とても良い経験になりました。

     

10月20日 もみじ弁当配り

6年生チャレンジ学年は、6月の「えんま市弁当配り」に続き、2回目の「もみじ弁当配り」を行いました。前回の弁当配りを通して、「ただお弁当とプレゼントを渡すだけでなく、もっと地域の方と交流したい!」という思いが高まりました。今回の弁当配りでは、音楽会やカフェの紹介を中心に、前回よりも地域の方と交流してくることができました。地域の方にも大変喜んでいただき、子どもたちはやりがいや達成感を感じることができました。次の弁当配りは2月末の「ひな祭り弁当配り」です。さらにこの活動が充実したものになるように取り組みます!

      

10月18日 地域の人に150周年記念音楽会の開催を伝えよう!

10月28日に創立150周年記念音楽会が開催されます。6年生は、その日にチャレンジカフェを開きます。カフェでは、中庭で育てた米や大豆などを含んだお菓子や花壇で育てたハーブを入れたお茶を提供します。ぜひ地域の方にも来ていただき、音楽を楽しんだり、カフェを楽しんだり、きれいになったひょうたん池・中庭を見たりしてほしいと考えました。そこで、運動会の時と同様に地域の方に音楽会の開催が伝わるように学区をマラソンしてきました。当日のカフェで飲食ができる引換券のついたチラシを片手に一生懸命、地域の人に呼びかけました。地域の方からもご声援をいただき、子どもたちも音楽会へのやる気が高まりました。150周年記念音楽会、チャレンジカフェどちらも大成功できるように準備、練習を進めていきます!

  

後期スタート お世話になったみなさんのために

 最初の1週間でしたが、写生大会や音楽会練習、愛校活動、お弁当配りの準備など、精力的に活動を行ってきました。やる気に満ち溢れた表情で活動を行っています。

<中庭おひろめカフェのための食材 サツマイモ掘り>

カフェの食材 サツマイモ

<全校で作った150周年記念作品 完成もうすぐ>

<お弁当配り おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼント>

中庭で拾った松ぼっくりで、ツリーづくり

創立150周年記念音楽会と中庭おひろめチャレンジカフェ のお知らせのために

★マラソン地図 PDF.pdf 150周年記念大運動会の時同様に、150年間の歴史ある学校をいつも見守ってくださる地域の方に感謝の気持ち、150周年記念音楽会や中庭お披露目「チャレンジカフェ」が開催されることの喜びを伝えるために、学区を巡るマラソンを行います。お時間があったら、ぜひ、応援してください。今回は、カフェのチケットも配ります。

(1)日程

   10月18日(水) 雨天の場合 10月19日(木)

     9:40学校発  

    11:00学校着

(2)コース★マラソン地図 PDF.pdf

 地域を8方向に分け、6年生で分担(9,10人ずつ)をする。

  黒色・学校→本町通り→東本町→西本町→学校

  黄色・学校→南町→市役所→駅前公園→本町通り→学校

 ピンク・学校→旧市役所→諏訪町→諏訪町通り→東柏崎駅→こみの保育園→本町通り→学校

  赤色・学校→ソフィアセンター脇→一中→海岸線→元気館→北園町→北園公園→栄町→学校

  水色・学校→アクアパーク→海岸線→八坂神社→水道橋公園→新橋→駅前通り→学校

  茶色・学校→旧市役所→諏訪町通り→桜木町→新花町→学校

 こげ茶・学校→新花町→北園町→海岸線→翔洋→新花町セブン→学校

  緑色・学校→東港町→西港町→西永寺→新橋→産業文化会館→鏡町→むなかた眼科の前→学校