1年生
1年生 英語で福笑い
英語で、目・鼻・口などの顔の部位や、
up、downなどの方向を習いました。
それらの単語を使って、福笑いをしました。
1年生 読み聞かせ
毎週水曜日は、読書支援員さんがいらっしゃいます。
1年生は、読み聞かせをしていただきました。
1年生 初めてのコンピュータ
ICT支援員さんに教えてもらい、
初めてコンピュータを操作しました。
ふたを開けて、電源を入れるところからスタートです。
マウスの持ち方、クリック、ダブルクリック・・・
たくさんのことを教えていただきましたが
しっかりと聞き、動かすことができました。
最後に、算数のプログラミングの教材にも挑戦しました。
1年生 昔の遊び
生活科で、昔の遊びをしました。
こま、けんだま、お手玉、あやとり・・・・・
少しずつ上手になりました。
1年生 そり遠足
1・2年生で、長岡越後丘陵公園へそり遠足に行ってきました。
小雪が舞い、ゲレンデコンディションは抜群でした。
でも、そりで滑るゲレンデは半分の長さに制限されていました。
それでも、すごいスピードで滑り降りてきました。
滑るためには、坂を歩いて上らなければなりません。
20回以上滑った子もいて、汗びっしょりでした。