1年生
1年生 なわとび大会
6年生と一緒に、なわとび大会をしました。
休み時間も練習をしてきた成果を、
しっかりと発揮することができました。
長縄跳びは、ひまわり学年新記録の
118回を跳ぶことができました。
1年生 雪遊び2
しっかりと防寒具を着て
大雪の晴れ間を見つけて、
全員でグラウンドに雪遊びに出かけました。
ふわふわの雪。
寝転ぶと、とても気持ちがいいです。
大きな雪だるまも作りました。
1年生 雪遊び
10年に1度の寒波!
でも、子どもたちは雪が積もったことが
うれしくて仕方がありません。
昼休みになると、しっかり身支度をして
外に出かけました。
1年生 なわとび大会に向けて
なわとび大会には、個人種目の短縄跳びと、
学級で挑戦する長縄跳びがあります。
長縄跳びは、毎日昼休みに練習し、
3分で89回跳べるようになりました。
苦手な友達に、「大丈夫だよ」と声をかけ、
新記録が出るたびに大喜びです。
短縄跳びは、自分の選んだ種目に挑戦します。
1年生 ありがとう、すごいね
友達が頑張っていること、
普段伝えられない感謝の気持ち
すごいなあと感心していること等を
小さな手紙にして、伝え合いました。
「遊んでくれてありがとう」
「計算、頑張っているね」
自分のことをみていてくれるんだなと、
うれしい気持ちになりました。