学校生活

1年生

1年生 いもほり

いもほりをしました。

用務員さんが前の日につるをかたづけてくれました。

ほってみると・・・

大きな芋が連なって出てきました。

全部で256こになりました。

重くて、教室の前まで運ぶのも、たいへんでした。

早く食べたいなあ。

 

 

 

 

 

 

 

1年生 アサガオリース

アサガオのつるをまとめてリースを作りました。

モールでとめて、金と銀のテープで飾りました。

 

1年生 あさがおと背比べ

あさがおの花も終わりました。

今日は、あさがおの支柱を外し

背比べをしました。

からまっていてなかなかまっすぐにはなりませんでしたが、

自分のより大きくなったアサガオにびっくりしていました。

 

1年生 チャレンジ走記録会

いよいよチャレンジ走記録会当日です。

たくさんの保護者の方に応援していただきました。

その声援をしっかりと受け止め、ほとんどの子どもが、自己新記録でした。

走り終わって、「もう一回走ろう!」と言う子もいました。

自分に挑戦した子どもたちに拍手です。

 

 

1年生 赤坂山公園へ行ってきました

赤坂山公園でたっぷり遊んできました。

上の公園では、鬼ごっこをしたり、トンネルを通ったりしました。

下の公園では、新しいちょっと怖い滑り台を

何回も滑りました。

博物館で、市内の1年生の写真も見てきました。