2021年9月の記事一覧 2021年9月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (0) 2024年12月 (1) 2024年11月 (1) 2024年10月 (2) 2024年9月 (1) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (2) 2024年2月 (2) 2024年1月 (2) 2023年12月 (2) 2023年11月 (3) 2023年10月 (1) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (2) 2023年5月 (2) 2023年4月 (4) 2023年3月 (2) 2023年2月 (2) 2023年1月 (3) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (1) 2022年9月 (6) 2022年8月 (2) 2022年7月 (3) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (3) 2022年3月 (3) 2022年2月 (2) 2022年1月 (4) 2021年12月 (5) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (4) 2021年8月 (1) 2021年7月 (1) 2021年6月 (1) 2021年5月 (2) 2021年4月 (3) 2021年3月 (1) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (1) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 上越教育大学の院生の皆さんと 投稿日時 : 2021/09/22 職員 カテゴリ: 夏休み明けから、上越教育大学の院生の皆さんが授業協力で来られています。 理科を専門にされている方達なので、理科の授業を一緒に進めたり、他教科の学習にも支援に入ったりしています。 6年生「てこのしくみとはたらき」では、タブレットを活用した授業を行っています。てこのきまりを探そうと実際に調べ、分かったことをタブレットで集積しています。 6年生も随分タブレットの使用に慣れ、まとめ方も工夫が見られます。 1234 »
上越教育大学の院生の皆さんと 投稿日時 : 2021/09/22 職員 カテゴリ: 夏休み明けから、上越教育大学の院生の皆さんが授業協力で来られています。 理科を専門にされている方達なので、理科の授業を一緒に進めたり、他教科の学習にも支援に入ったりしています。 6年生「てこのしくみとはたらき」では、タブレットを活用した授業を行っています。てこのきまりを探そうと実際に調べ、分かったことをタブレットで集積しています。 6年生も随分タブレットの使用に慣れ、まとめ方も工夫が見られます。