2023年3月の記事一覧 2023年3月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (0) 2024年12月 (1) 2024年11月 (1) 2024年10月 (2) 2024年9月 (1) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (2) 2024年2月 (2) 2024年1月 (2) 2023年12月 (2) 2023年11月 (3) 2023年10月 (1) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (2) 2023年5月 (2) 2023年4月 (4) 2023年3月 (2) 2023年2月 (2) 2023年1月 (3) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (1) 2022年9月 (6) 2022年8月 (2) 2022年7月 (3) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (3) 2022年3月 (3) 2022年2月 (2) 2022年1月 (4) 2021年12月 (5) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (4) 2021年8月 (1) 2021年7月 (1) 2021年6月 (1) 2021年5月 (2) 2021年4月 (3) 2021年3月 (1) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (1) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6年生ありがとう! 投稿日時 : 2023/03/06 職員 カテゴリ: 「6年生を送る会」がありました。体育館に全学年が集まっての集会活動は久しぶりのことでした。 6年生入場は1年生がエスコートし、5年生が一人一人を全体に紹介していきます。ゲームやプレゼント渡しでは、感謝の言葉を聞き「涙が出そうだ」と感激する子もいました。みんなが幸せな気持ちに包まれた時間でした。 その後、6年生が各自の得意なことを紹介するパフォーマンスでも大変盛り上がりました。6年生、今までありがとう!楽しさと共に旅立ちが近づいていることを実感するフィナーレでした。 « 12
6年生ありがとう! 投稿日時 : 2023/03/06 職員 カテゴリ: 「6年生を送る会」がありました。体育館に全学年が集まっての集会活動は久しぶりのことでした。 6年生入場は1年生がエスコートし、5年生が一人一人を全体に紹介していきます。ゲームやプレゼント渡しでは、感謝の言葉を聞き「涙が出そうだ」と感激する子もいました。みんなが幸せな気持ちに包まれた時間でした。 その後、6年生が各自の得意なことを紹介するパフォーマンスでも大変盛り上がりました。6年生、今までありがとう!楽しさと共に旅立ちが近づいていることを実感するフィナーレでした。