2024年2月の記事一覧 2024年2月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (2) 2025年4月 (35) 2025年3月 (17) 2025年2月 (22) 2025年1月 (17) 2024年12月 (19) 2024年11月 (29) 2024年10月 (30) 2024年9月 (24) 2024年8月 (4) 2024年7月 (25) 2024年6月 (25) 2024年5月 (23) 2024年4月 (13) 2024年3月 (17) 2024年2月 (20) 2024年1月 (12) 2023年12月 (16) 2023年11月 (23) 2023年10月 (28) 2023年9月 (20) 2023年8月 (15) 2023年7月 (30) 2023年6月 (29) 2023年5月 (23) 2023年4月 (13) 2023年3月 (1) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (3) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (4) 2022年5月 (1) 2022年4月 (5) 2022年3月 (2) 2022年2月 (3) 2022年1月 (3) 2021年12月 (1) 2021年11月 (6) 2021年10月 (7) 2021年9月 (4) 2021年8月 (0) 2021年7月 (8) 2021年6月 (7) 2021年5月 (9) 2021年4月 (4) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年間ありがとうございました。 投稿日時 : 2024/02/15 職員 カテゴリ: 家庭科を担当いただいた非常勤講師先生の授業が本日最終日となりました。 授業後、食堂で全校生徒に向けてメッセージをいただき、生徒会代表からお礼の言葉と花束を贈呈しました。先生からもお話いただいた通り、家庭科の学びは私たちの暮らしに直接かかわる内容がたくさんあります。教えていただいたこと、考えたこと、体験したことをこれからの生活で生かしてほしいと思います。 « 67891011121314 »
1年間ありがとうございました。 投稿日時 : 2024/02/15 職員 カテゴリ: 家庭科を担当いただいた非常勤講師先生の授業が本日最終日となりました。 授業後、食堂で全校生徒に向けてメッセージをいただき、生徒会代表からお礼の言葉と花束を贈呈しました。先生からもお話いただいた通り、家庭科の学びは私たちの暮らしに直接かかわる内容がたくさんあります。教えていただいたこと、考えたこと、体験したことをこれからの生活で生かしてほしいと思います。