ブログ

2022年3月の記事一覧

音楽の授業から~お琴(箏)の調べ~

 音楽の授業では,1年生がお琴(箏)の演奏にチャレンジしています。教育委員会から借用した琴です。たくさんの弦をはじくように弾いています。独特の調べ,響きが広がっています。音楽の教師は,マイ琴を自宅から持参して指導しています。昨日は,新道小の4年生児童も来校し,お琴の演奏を行いました。日本古来の楽器,調べ素敵です。

3月17日(木)今日の給食

 メニューは,ごはん,コロッケ春巻き,のりずあえ,さば缶みそ汁,牛乳です。給食一口メモからです。

「今日の献立は、新道小6年生が家庭科で考えた献立です。のりずあえの色合いを春っぽく工夫したり、5大栄養素が揃うように使用する材料を考えたりしました。美味しくいただきましょう。」コロッケ春巻きは,具材がたくさん入りジャンボな春巻きで食べ応えがありました。本格的な春がだんだん近づいています。体育館下の雪もあっという間に大きな山がなくなりそうです。ごちそうさまです。

3月16日(水)今日の給食

 メニューは,ごはん,揚げ出し豆腐,和風タルタルあえ,和風わかめスープ,牛乳です。給食一口メモからです。

「豆腐は大豆をすりつぶして、豆乳とおからに分けて、豆乳ににがりを加えて作ります。大豆は良質なたんぱく質を肉のように多く含むことから『畑の肉』と呼ばれます。今日は豆腐を揚げた揚げ出し豆腐にしました。」揚げ出し豆腐には,美味しい野菜たっぷりなあんかけがかかり,食がすすみます。ごちそうさまです。

3月15日(火)今日の給食

 メニューは,ごはん,さわらの梅みそ焼き,かぼちゃサラダ,とん汁,牛乳です。給食一口メモからです。

「鰆は魚へんに春と書いて『さわら』と読みます。字のとおり春が旬の魚で、福井県や石川県などの北陸地方から山陰地方の日本海側で多く捕れます。鰆は成長すると名前の変わる出世魚で、小さいものを『サゴチ』、『サゴシ』と呼びます。」おいしい旬の魚,ごちそうさまです。

3月14日(月)今日の給食

 メニューは,ハヤシライス,ガルバンゾサラダ,フルーツヨーグルト,牛乳です。給食一口メモからです。

「ガルバンゾサラダのガルバンゾはひよこ豆のことです。食感が栗のようにホクホクとしていることから、くり豆と呼ばれることがあります。ひよこ豆には味覚が正しく感じられるようにする亜鉛が多く含まれています。」大粒なひよこ豆がたくさん入っていました。ごちそうさまです。