2024年1月の記事一覧 2024年1月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (3) 2025年4月 (9) 2025年3月 (24) 2025年2月 (9) 2025年1月 (7) 2024年12月 (7) 2024年11月 (8) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (9) 2024年6月 (9) 2024年5月 (15) 2024年4月 (7) 2024年3月 (23) 2024年2月 (32) 2024年1月 (25) 2023年12月 (27) 2023年11月 (23) 2023年10月 (36) 2023年9月 (38) 2023年8月 (12) 2023年7月 (23) 2023年6月 (32) 2023年5月 (32) 2023年4月 (28) 2023年3月 (37) 2023年2月 (35) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (36) 2022年10月 (37) 2022年9月 (35) 2022年8月 (12) 2022年7月 (26) 2022年6月 (31) 2022年5月 (34) 2022年4月 (25) 2022年3月 (23) 2022年2月 (27) 2022年1月 (25) 2021年12月 (30) 2021年11月 (31) 2021年10月 (33) 2021年9月 (30) 2021年8月 (7) 2021年7月 (29) 2021年6月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 授業点描 投稿日時 : 2024/01/10 サイト管理者 カテゴリ: 1月10日(水)朝、国語漢字テストの4回目を実施しました。 1年生の教室には、教室裏の掲示板に『冬休みの思い出』が絵日記風で表現され、丁寧に掲示されています。年末年始の様々な思い出を巧みに表現しています。絵や文章がとても力作で見入ってしまいます。素晴らしい表現力に脱帽です。1年生の先生方が優秀作品にリボンを付けたようです。どの作品も甲乙つけがたく、審査が大変だったようです。 1年生の音楽の授業では、楽器箏(そう)を用いて新春にふさわしい曲が廊下まで響き渡っていました。 « 161718192021222324 »
授業点描 投稿日時 : 2024/01/10 サイト管理者 カテゴリ: 1月10日(水)朝、国語漢字テストの4回目を実施しました。 1年生の教室には、教室裏の掲示板に『冬休みの思い出』が絵日記風で表現され、丁寧に掲示されています。年末年始の様々な思い出を巧みに表現しています。絵や文章がとても力作で見入ってしまいます。素晴らしい表現力に脱帽です。1年生の先生方が優秀作品にリボンを付けたようです。どの作品も甲乙つけがたく、審査が大変だったようです。 1年生の音楽の授業では、楽器箏(そう)を用いて新春にふさわしい曲が廊下まで響き渡っていました。