各たより

各たより

教育実習がスタートしました

 10月13日(火)より、約3週間の教育実習がスタートしました。実習生は1名、担当教科は数学、所属は1年生です。
 3週間という短い間ですが、よろしくお願いします。

防災教育パネル展示を行っています

 10月13日(火)~19日(月)の期間、西山中学校の生徒玄関ホールで、「防災教育パネル」の展示を行っています。このパネルは「まちから(かしわざき市民活動センター中越沖地震メモリアル)」からお借りして展示しています。

 防災教育パネルとと共に、中越沖地震時の西山地区の様子も展示してあります。生徒はこれらのパネルを見て、防災への意識を高めてほしいと思います。

合唱練習が本格的にスタートしました

 10月13日(火)の放課後から、24日の合唱祭に向けた合唱練習が本格的にスタートしました。各クラスともリーダーを中心に、主体的に練習に取り組んでいました。今から24日の本番が楽しみです。

1年生の練習より

2年生の練習より 

3年生の練習より 
 

令和2年度前期が終了しました

10月9日(金)、令和2年度前期終業式(含:後期始業式)が行われました。
 最初に各学年・生徒会の代表者が前期の振り返りと後期への決意を発表しました。どの発表者も自分の言葉で具体的に振り返りと決意を発表することができました。

各学年代表生徒の発表

杉山校長の講話では、コロナウィルスによる臨時休校や各行事・大会の中止や縮小の中で、全校の英知を結集し様々な工夫を凝らしながら、体育祭や修学旅行をなんとかやり遂げることができたこと、また、10月末に行われる合唱祭において、歌詞の意味をかみしめながら地域や保護者の方々に素晴らしい合唱を披露してほしいということが語られました。

「ピンチをチャンスに」 


最後に合唱祭実行委員長から、合唱祭スローガンの発表がありました。

~スローガン発表より~
 今年度の合唱祭スローガンは「楽笑(がっしょう)で心奏(かな)でよう ~届け!私たちの想い~」です。主題である「楽笑で心奏でよう」には、合唱を一人一人が笑顔で楽しんで心の底から歌や詩の想いを奏でようという意味が込められています。副題の「届け!私たちの想い」には、全校合唱曲『いのちの歌』を通じて、コロナ禍の中だからこそ「命の大切さ」を伝えたいという意味が込められています。

西山中学校合唱祭は10月24日(土)に西山中学校体育館で行います(13:30~15:20)。多くの皆様の御来場をお待ちしております。

合唱祭スローガンの発表 

柏刈新人大会で、西山健児が躍動!

 10月1日(木)、(野球のみ順延で2日(金))柏刈新人大会が、市内各所で行われました。西山中学校は野球部、卓球部男子・女子、バレーボール部(刈羽中との合同チーム)の各部が健闘しました。

卓球会場での選手宣誓


各部の結果は以下の通りです。ご声援に駆けつけていただきました保護者の皆様、お忙しい中、誠にありがとうございました。また、各部の選手は大変お疲れさまでした。今大会で学んだことを今後に生かしてさらに向上してほしいと思います。

【柏刈新人大会の結果(団体戦のみ)】
卓球部男子 3位
卓球部女子 優勝
バレーボール部(刈羽中との合同チーム) 3位
野球部 初戦惜敗

試合の様子

修学旅行日記7(最終回)

無事到着しました!

 3年生が、1泊2日の十日町修学旅行から、無事帰ってきました。まずもって、大きな事故や病気なく無事に帰ってこられたことを喜びたいと思います。また、コロナ禍の中で泊をともなう修学旅行が実施できたことに、保護者をはじめ関係者の皆様に深く感謝します。

 3年生はこの旅行で感じたこと、学んだことを今後の残り半年の中学校生活の中で生かしてほしいと思います。2日間、大変ご苦労様でした。

修学旅行日記6

2日目、フォレストロゲイニングの様子です。


2日目の昼食風景です。修学旅行の最後の食事です。


帰りのバスの様子です。
2日間、晴天に恵まれ、順調に予定の日程を過ごすことができました。

修学旅行日記5

2日目の朝食の様子です。

朝食後は、チャックアウトをして「フォレストロゲイニング」に出発です。2日目も晴天でよかったです。

修学旅行日記4

1日目、ホテルでの夕食の様子です。感染予防のため、距離をとって、向かい合わずに食事をしました。

夕食の後は「ナイトアドベンチャークルーズ」に出かけました。

修学旅行日記3

1日目午後の清津峡トンネルでの様子です。

 

同じく、清津峡トンネルです。インスタ映えで人気のスポットです。


無事にホテルに到着しました。旅行日程は順調に進んでいます。