学校の様子

学校の様子

7月5日(金)鯖石小祭り

今日は鯖石小祭り本番。暑い日でしたが、冷房を効かせてみんなで楽しみました。たくさんの笑顔とお客さんを喜ばせようとするおもてなしの心が随所に感じられました。

7月4日(木)鯖小祭り 前日

明日はいよいよ鯖小祭り。そのための事前準備を全校でしていました。どうしたらお店を運営できるか話し合いや役割分担をして、明日はお客さんを待つばかりとなりました。

7月3日(水)新じゃが採れたよ

低学年が鯖石保育園の園児と一緒に植えたじゃがいもを収穫しました。きれいなじゃがいもがごろごろ。朝の雨がうそのようにあがり、園児と一緒に楽しく収穫することができました。

7月2日(火)車いす体験

3・4年生の福祉の学習パート2です。今日は、車いすを体験しました。車いすに乗る人の気持ち、押す人の配慮事項などを聞きながら実際に体験。マットを段差に見立てて上手に車いすを押し上げる練習もしました。様々な立場から学習をすることができました。

7月1日(月)清掃場所が変わりました

今日から7月。縦割り班(鯖石班)で行っている清掃も場所を変えて気分を一新します。各清掃場所は、初めての場所だったり、久しぶりの仕事だったりですが、どの場所もスムーズに清掃を進めていました。場所によってはロボット掃除機も活躍します。