学校の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (2) 2025年4月 (16) 2025年3月 (16) 2025年2月 (17) 2025年1月 (17) 2024年12月 (16) 2024年11月 (20) 2024年10月 (22) 2024年9月 (19) 2024年8月 (5) 2024年7月 (25) 2024年6月 (20) 2024年5月 (21) 2024年4月 (16) 2024年3月 (15) 2024年2月 (20) 2024年1月 (18) 2023年12月 (17) 2023年11月 (20) 2023年10月 (20) 2023年9月 (20) 2023年8月 (6) 2023年7月 (14) 2023年6月 (38) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (5) 2023年2月 (9) 2023年1月 (14) 2022年12月 (10) 2022年11月 (11) 2022年10月 (18) 2022年9月 (17) 2022年8月 (4) 2022年7月 (16) 2022年6月 (20) 2022年5月 (15) 2022年4月 (15) 2022年3月 (7) 2022年2月 (14) 2022年1月 (16) 2021年12月 (15) 2021年11月 (17) 2021年10月 (18) 2021年9月 (19) 2021年8月 (3) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (15) 2021年4月 (6) 2021年3月 (17) 2021年2月 (18) 2021年1月 (9) 2020年12月 (16) 2020年11月 (17) 2020年10月 (18) 2020年9月 (18) 2020年8月 (9) 2020年7月 (18) 2020年6月 (19) 2020年5月 (13) 2020年4月 (9) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 八石班の活動がスタートしました 投稿日時 : 2020/04/15 管理者 カテゴリ: 今日の朝会は、縦割り班発足式でした。班長の6年生のリードのもと、自己紹介をしたり、班の名前を決めたりしました。1年にとっては初めての全校行事だったため、初めの自己紹介の場面では、少し緊張する様子も見られましたが、時間がたつにつれ緊張もほぐれていきました。 これから1年間このメンバーで様々な活動をしていきます。乗り越える山が大きいほど、成長も大きくなるはずです。たくさん挑戦をして絆を深めてほしいと思います。 « 948949950951952953954955956 »
八石班の活動がスタートしました 投稿日時 : 2020/04/15 管理者 カテゴリ: 今日の朝会は、縦割り班発足式でした。班長の6年生のリードのもと、自己紹介をしたり、班の名前を決めたりしました。1年にとっては初めての全校行事だったため、初めの自己紹介の場面では、少し緊張する様子も見られましたが、時間がたつにつれ緊張もほぐれていきました。 これから1年間このメンバーで様々な活動をしていきます。乗り越える山が大きいほど、成長も大きくなるはずです。たくさん挑戦をして絆を深めてほしいと思います。