令和2年度学校からのお知らせ
4年生 英語で学校紹介(2月12日)
今日の3時間目、4年生は外国語活動の学習でした。二田小学校の中で好きな場所を英語で紹介する動画を撮影する活動をしていました。
まず、同じ場所を選んだ子ども同士で集まり、すらすら英語で紹介できるように練習します。その後、英語専科の先生に聞いていただき、合格したグループからその場所に行って、動画を撮影します。グラウンド、コンピュータ室、ランチルーム、理科室・・・。撮影した動画は、内郷小学校の4年生に見てもらうそうです。
今年度から、3,4年生は週1時間の外国語活動が必修となりました。学校内の好きな場所を英語で堂々と紹介する様子に、これまでの学習の成果を感じました。
今日のメニューは、「高野豆腐の揚げ煮、のりナッツあえ、根菜の呉汁、ごはん、牛乳、チョコプリン」でした。
2月14日(日)は、バレンタインデーです。そこで、デザートにチョコプリンが出ました。一足早いバレンタインプレゼントに、子どもたちは大喜びでした。