学校生活

4年生

4年生 2年ぶりの水泳授業

 晴天に恵まれ、1回目の水泳授業を行いました。久しぶりのプールに大興奮の子どもたちでした。

たくさん泳げるよう、自分のめあてに向かってがんばります。

 

 

4年生 交通ルールを守って安全運転

 6月4日(金)に交通安全教室が行われました。自転車に乗りながら、練習をする予定でしたが、当日は残念ながら雨。

DVDを見ながら、講話での学習になりました。自分の自転車の乗り方を振り返り、正しいの乗り方を身に付けるための大切な時間となりました。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 コロコロガーレに夢中!

 図画工作で、ビー玉が転がる、止まる、落ちる楽しいコースを作っています。

スポーツをイメージしたり、部屋をイメージしたり、自然をイメージしたり。

アイデアいっぱいのコロコロワールドで遊ぶのが楽しみです。

4年生 漢字辞典の使い方を学びました。

 国語で漢字辞典の使い方を学習しました。4月28日(水)の学習公開では、おうちの人と漢字の調べ学習を行いました。自分や家族の名前の漢字を漢字辞典を使って調べ、「こんな意味があったんだ。」といろいろな発見がありました。

4年生 タブレット端末を使い始めました!

 

 来年度から本格実施が始まるタブレット端末を用いた学習を前に,先行的に自分のタブレット端末を使っています。

 キーボードを使って入力する練習をしたり,写真を撮ったりして,たくさん触って使い方に慣れる練習をしています。

 子どもたちの飲み込みは早く,スポンジのように吸収しています。安心・安全に使うことができるように,情報モラルについても,一緒に確認,指導していきます。