4年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (2) 2024年11月 (2) 2024年10月 (0) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (3) 2024年6月 (4) 2024年5月 (1) 2024年4月 (1) 2024年3月 (1) 2024年2月 (4) 2024年1月 (3) 2023年12月 (1) 2023年11月 (3) 2023年10月 (2) 2023年9月 (3) 2023年8月 (2) 2023年7月 (3) 2023年6月 (5) 2023年5月 (2) 2023年4月 (2) 2023年3月 (0) 2023年2月 (1) 2023年1月 (2) 2022年12月 (1) 2022年11月 (1) 2022年10月 (0) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (4) 2022年6月 (1) 2022年5月 (1) 2022年4月 (0) 2022年3月 (3) 2022年2月 (1) 2022年1月 (2) 2021年12月 (4) 2021年11月 (3) 2021年10月 (3) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (3) 2021年5月 (1) 2021年4月 (1) 2021年3月 (2) 2021年2月 (3) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (2) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (2) 2020年6月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4年生 社会科校外学習「クリーンセンター柏崎」に行ってきました 投稿日時 : 2021/07/07 職員 カテゴリ: 社会科では、「ごみはどこへ」について学習しています。そこで、柏崎市のごみを処理している「クリーンセンター柏崎」に行ってきました。 クリーンセンター柏崎では、家庭のごみをどのように焼却しているのかや、不燃ごみをどうやって処分しているかなど、施設を見学させてもらいながら学びました。資源ごみ回収などで、柏崎市のごみは年々減っているそうです。3Rを心掛け、地球にやさしい、人にやさしい、エコな生活を目指していきたいですね。 « 737475767778798081 »
4年生 社会科校外学習「クリーンセンター柏崎」に行ってきました 投稿日時 : 2021/07/07 職員 カテゴリ: 社会科では、「ごみはどこへ」について学習しています。そこで、柏崎市のごみを処理している「クリーンセンター柏崎」に行ってきました。 クリーンセンター柏崎では、家庭のごみをどのように焼却しているのかや、不燃ごみをどうやって処分しているかなど、施設を見学させてもらいながら学びました。資源ごみ回収などで、柏崎市のごみは年々減っているそうです。3Rを心掛け、地球にやさしい、人にやさしい、エコな生活を目指していきたいですね。