4年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (2) 2024年11月 (2) 2024年10月 (0) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (3) 2024年6月 (4) 2024年5月 (1) 2024年4月 (1) 2024年3月 (1) 2024年2月 (4) 2024年1月 (3) 2023年12月 (1) 2023年11月 (3) 2023年10月 (2) 2023年9月 (3) 2023年8月 (2) 2023年7月 (3) 2023年6月 (5) 2023年5月 (2) 2023年4月 (2) 2023年3月 (0) 2023年2月 (1) 2023年1月 (2) 2022年12月 (1) 2022年11月 (1) 2022年10月 (0) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (4) 2022年6月 (1) 2022年5月 (1) 2022年4月 (0) 2022年3月 (3) 2022年2月 (1) 2022年1月 (2) 2021年12月 (4) 2021年11月 (3) 2021年10月 (3) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (3) 2021年5月 (1) 2021年4月 (1) 2021年3月 (2) 2021年2月 (3) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (2) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (2) 2020年6月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4年生 中越沖地震メモリアル 「まちから」で学ぶ 投稿日時 : 2021/06/30 職員 カテゴリ: 6月25日(金)に「まちから」へ行ってきました。「まちから」には、防災コーディネーターがいて、中越沖地震の教訓を次世代へ語り継ぐための活動をしています。子どもたちは、コーディネーターの方の話を聞いて、震災の状況や復興に向けて力を合わせた市民の皆さんのことを知りました。また、日頃の備えを考える活動を行い、防災について学んできました。 « 747576777879808182 »
4年生 中越沖地震メモリアル 「まちから」で学ぶ 投稿日時 : 2021/06/30 職員 カテゴリ: 6月25日(金)に「まちから」へ行ってきました。「まちから」には、防災コーディネーターがいて、中越沖地震の教訓を次世代へ語り継ぐための活動をしています。子どもたちは、コーディネーターの方の話を聞いて、震災の状況や復興に向けて力を合わせた市民の皆さんのことを知りました。また、日頃の備えを考える活動を行い、防災について学んできました。