学年だより【1学年】

1学年

秋の工作満喫中!

 赤坂山公園や学校周辺で拾ったどんぐりや松ぼっくり、木の枝などを使って、秋の工作を楽しんでいます。どんぐりごまやどんぐりトトロ、段ボールリース、マラカスやギロといった楽器など、自分の作ってみたい物に挑戦しています。おうちから松ぼっくりを拾ってきてくれた子どもたちのおかげで、松ぼっくりツリーもたくさんできました。初めて挑戦する子どもが多かったグルーガンも上手に使えるようになってきました。子どもたちの創作意欲とアイディアに日々、驚かされています。

素敵なあさがお&さつまいもリースができました!

 5月から大切にお世話を続けてきたあさがおさん、いのちのあさがお、さつまいもとお別れをし、つるを使ってリースを作りました。リボンを巻いたり、ボンドやグルーガンを使って飾りを付けたりして、子どもたち一人一人の思いのこもったリースとなりました。針金ハンガーの取っ手の部分まで装飾する工夫をしている子どももいました。様々な所を工夫して、リース作りに楽しそうに取り組む姿がたくさん見られました。あさがおとさつまいものつるが混ざった素敵なリースになりました。

楽しかったね!秋の赤坂山公園

 6日(金)に秋の赤坂山公園へ出かけました。もみじが色づき始めた松雲山荘を抜けて、秋を感じながら赤坂山公園へ向かいました。秋のものを使った絵や工作のために、赤や黄色の葉っぱ、どんぐりや木の枝、松ぼっくりなどを拾ってきました。赤坂山公園では、「前より花が少なくなっている!」「涼しくなった!」「虫が減っている!」など、春や夏と比べて変わったところを見つけることができました。

楽しかった砂遊びin東の輪海岸

 9月11日(金)に東の輪海岸に砂遊びに出かけました。持ち物のご準備等、ご協力いただき、ありがとうございました。天候にも恵まれ、心地よい風が吹く海岸で砂遊びを楽しみました。山を作ったり、滝や川を作ったり、お城を作ったり、流木で恐竜を作ったりと、班ごとにアイディアを出し合い、協力し合って活動しました。シーグラスや貝殻を拾って、飾りをつける班や袋を使って水がたまるように工夫をする班など、様々な工夫が見られました。

「かたち」の学習頑張っています!

 算数では「かたち」の学習を行っています。夏休み中に集めていただいた、様々な形の箱を使って、積み上げたり、仲間分けをしたりしています。
 箱を積み上げる活動では、「どうやったら高く積み上げることができるのか」「崩れないためには、どのように積み上げればよいのか」ということを、班で話し合いながら、子どもたち一人一人が楽しそうに活動しました。箱を仲間分けする活動では、箱の底や側面の形に注目しながら、数種類に仲間分けすることができました。これらの活動を通し、自分や友達の箱を見比べて、「○○さんが持っている箱と同じ種類だ!」「私の箱と○○さんの箱を積み上げれば、高くなりそうだね!」という会話をしながら、活動に取り組んでいました。