活動の様子

2024年12月の記事一覧

多くの方々に見守られ、ぐんぐん成長しています!

今日も1年生の英語の授業に、柏崎市内の小中学校の先生や市教委の指導主事の方々から参観にお越しいただきました。たくさんの大人が教室を囲む中でも、堂々とコミュニケーション活動を行う1年生の姿に大きく成長していることを感じます。まだまだ「伸びしろ」はいっぱい。活躍がとても楽しみです。

 

心が和む「絵本の読み聞かせ」

 

先々月まで、心の相談員としてお勤めしていた菊間さんが来校され、昼休みに絵本の「読み聞かせ」を行っていただきました。参加した生徒たちは、心が和む時間を過ごしました。菊間さんは、ボランティアで月に一度お越しいただく予定です。

何事も経験することが大切です!

保健体育「なぎなた」の授業の2回目を行いました。生涯を通して「なぎなた」を経験する機会はめったにありません。「武道」には、様々な種目があること、そして歴史があることなど、実体験を通して学びの視野を広げる貴重な機会となりました。

 

朝のさわやかな日差しを浴びながら

今日は久しぶりの快晴でした。先週から朝の選挙活動が始まっていますが、今朝は初めて生徒玄関の外に出て活動を行うことができました。候補者たちは、まぶしい日差しを浴びながら、「おはようございます」「よろしくお願いします!」とさわやかに呼びかけていました。