2024年12月の記事一覧
12月5日 2年生キャリア学習
12月5日に2年生のキャリア教育の一環として、地元の企業「石塚組」様にお越しいただきました。社長様から「建設業のやりがいと大切さ」「地域との深い関わりを目指して」など、社会人として生きていくための大切なお話をお聞きしました。その後、会社で使用しているドローンの操縦を体験させてもらいました。生徒も担任も大喜びでした。石塚組様、ありがとうございました。
12月3日 人権協調週間「全校道徳」
12月3日、人権協調週間の取組の1つ「全校道徳」を行いました。代表生徒による「人権作文」の朗読や、社会科担当教諭による「部落差別」についての正しい認識に関わる講話等を行いました。人権感覚を磨くことの大切さを全校で再確認しました。
11月28日 「生徒会役員選挙」
11月28日に次期生徒会役員選挙が行われました。候補者、責任者はしっかりと自分の言葉で演説をし、投票者は真剣に投票していました。結果は候補者全員が「信任」でした。これからの五中を頼みます!また、これまでの役員の皆さん、本当にお疲れさまでした。明るい五中をつくってくれてありがとう!
11月2日「音楽発表会・芸能発表会」
11月2日に「音楽発表会・芸能発表会」を行いました。よさこい、全校合唱に始まり、各学年や有志による出し物の発表がありました。演奏、ダンス、パフォーマンス、コント、劇など、生徒たちは練習の成果を十分に披露していました。普段はなかなか見られない「表現力」が発揮された出し物が多く、素晴らしい発表会となりました。