学校日記
一年生のお出迎え
2年生が修学旅行に行っている間、一中を守ってくれていた1年生から素敵なお出迎えがありました。
ありがとうございます。
ただいま一中
無事、学校に到着しました。
解散式では、保護者の方への「ただいま」の挨拶から始まりました。
その後、教頭から(校長は会議のため不在)、「この修学旅行を通して、来年度の一中を任せることができると確信した」との校長からの伝言がありました。
修学旅行を通して、学校職員以外の方から指摘を受ける場面もありましたが、生活を共にする仲間と充実した2泊3日の旅を過ごし、大きく、そしてたくましく成長しました。
これからの学校生活が楽しみです。
あと1時間くらいで学校に着きます!
新幹線を降り、バスで上越妙高駅から一中へと向かいます。
あと1時間くらいで学校に着く予定です。
よろしくお願いします。
金沢駅から上越妙高駅へ
京都駅から金沢駅へのサンダーバードでは昼食をとった後、熟睡の人がたくさん。
無事金沢駅に到着し、これから上越妙高駅へと向かいます。少し元気が出たのか、いつもの明るい声が聞こえてきます。
電車の中で③
福井をぬけ、石川に入ろうとしています。
帰りの電車の中はというと...
出納簿をまとめている生徒が!
はなまるです。