学校日記 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校生活の様子 アーカイブ 2025年10月 (9) 2025年9月 (6) 2025年8月 (1) 2025年7月 (7) 2025年6月 (10) 2025年5月 (9) 2025年4月 (8) 2025年3月 (0) 2025年2月 (18) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (1) 2024年9月 (1) 2024年8月 (2) 2024年7月 (0) 2024年6月 (3) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (38) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (3) 2023年10月 (1) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (1) 2023年3月 (68) 2023年2月 (1) 2023年1月 (6) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (4) 2022年9月 (4) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (1) 2022年4月 (2) 2022年3月 (2) 2022年2月 (0) 2022年1月 (4) 2021年12月 (5) 2021年11月 (1) 2021年10月 (1) 2021年9月 (0) 2021年8月 (10) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (5) 2021年4月 (10) 2021年3月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 後期がスタートしました! 投稿日時 : 10/14 サイト管理者 カテゴリ: 柔剣道場で、後期の始業式が行われました。校長先生からは、「ウサギと亀」のお話を通して、自分自身の目標をもち、努力を積み重ねていくことの大切さについてお話がありました。生徒たちはうなずきながら真剣に耳を傾け、自分のこれからの学校生活を見つめ直している様子でした。後期のスタートにふさわしい、引き締まった雰囲気の中で、生徒一人一人が新たな目標に向かって踏み出しました。 « 123456789 »
後期がスタートしました! 投稿日時 : 10/14 サイト管理者 カテゴリ: 柔剣道場で、後期の始業式が行われました。校長先生からは、「ウサギと亀」のお話を通して、自分自身の目標をもち、努力を積み重ねていくことの大切さについてお話がありました。生徒たちはうなずきながら真剣に耳を傾け、自分のこれからの学校生活を見つめ直している様子でした。後期のスタートにふさわしい、引き締まった雰囲気の中で、生徒一人一人が新たな目標に向かって踏み出しました。