2022年10月の記事一覧 2022年10月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 サツマイモほり 投稿日時 : 2022/10/04 サイト管理者 カテゴリ: 1年生と2年生がサツマイモをほりました。春に植えた苗が大きく育ちました。 地域の畑の先生から上手なほり方を教えていただき、いざ、畑へ。優しく土をかき分けた子どもたちは、「とれた~!」「大きいよ!」と大喜び!大きなサツマイモをたくさん収穫できました。 どのように調理するか、これから相談します。食べる日が待ち遠しいですね! « 464748495051525354
サツマイモほり 投稿日時 : 2022/10/04 サイト管理者 カテゴリ: 1年生と2年生がサツマイモをほりました。春に植えた苗が大きく育ちました。 地域の畑の先生から上手なほり方を教えていただき、いざ、畑へ。優しく土をかき分けた子どもたちは、「とれた~!」「大きいよ!」と大喜び!大きなサツマイモをたくさん収穫できました。 どのように調理するか、これから相談します。食べる日が待ち遠しいですね!