2023年9月の記事一覧 2023年9月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 しっかり食べよう 朝ごはん 投稿日時 : 2023/09/29 サイト管理者 カテゴリ: 4年生が栄養教諭から朝ごはんの大切さについて学びました。 朝ごはんを食べると、「からだ」「あたま」「おなか」の三つのスイッチが入ることを教えていただきました。また、「主食」「主菜」「副菜」をそろえることが大切であることも学びました。 子どもたちは、自分の朝ごはんを見直して、今後の食生活のめあてをもつことができました。 « 123456789 »
しっかり食べよう 朝ごはん 投稿日時 : 2023/09/29 サイト管理者 カテゴリ: 4年生が栄養教諭から朝ごはんの大切さについて学びました。 朝ごはんを食べると、「からだ」「あたま」「おなか」の三つのスイッチが入ることを教えていただきました。また、「主食」「主菜」「副菜」をそろえることが大切であることも学びました。 子どもたちは、自分の朝ごはんを見直して、今後の食生活のめあてをもつことができました。