2023年10月の記事一覧 2023年10月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ご飯を炊こう 投稿日時 : 2023/10/02 サイト管理者 カテゴリ: 5年生が家庭科でご飯を炊きました。炊き上がるまでの様子を観察するために、鍋を使って実習しました。 お米を研いで、水を測って入れ、火加減を調節しながら鍋の中の変化を観察します。子どもたちは、沸騰する様子や湯気が出る量などに注目しながら、関心をもって取り組みました。 とてもおいしいご飯を味わうことができました。今回の学びを今後の実習や自然教室などに生かすことができそうです。 « 313233343536373839
ご飯を炊こう 投稿日時 : 2023/10/02 サイト管理者 カテゴリ: 5年生が家庭科でご飯を炊きました。炊き上がるまでの様子を観察するために、鍋を使って実習しました。 お米を研いで、水を測って入れ、火加減を調節しながら鍋の中の変化を観察します。子どもたちは、沸騰する様子や湯気が出る量などに注目しながら、関心をもって取り組みました。 とてもおいしいご飯を味わうことができました。今回の学びを今後の実習や自然教室などに生かすことができそうです。