ブログ

2023年10月の記事一覧

半田神社のヒミツ

3年生が総合学習で半田神社を見学しました。直接お話を聞くことで、たくさんの学びがありました。

今、その学びのまとめ学習に取り組んでいます。神社の歴史、神様のこと、狛犬のこと…。様々な視点からクイズを作っています。班で話し合いながら、協力して活動しています。

みんなが親しみのある、地域の大切な半田神社です。子どもたちの半田神社に対する愛着や想いが膨らんでいます。

みんなでジャンプ!

1年生が体育で大縄跳びに挑戦しています。

縄に入るタイミングが難しく、縄に当たる怖さもあって、なかなか思うように跳ぶことができません。しかし、繰り返し取り組んだりコツを教え合ったりすることで、少しずつ慣れてきた子どもたちです。

冬には全校で縄跳び大会を行います。これからたくさん練習して、スキルを高めていきます。伸びしろが大きい1年生です。

おもいやり朝会+全校道徳

全校児童が同じ時間に、同じテーマで考え、自分を見つめる時間を年に数回設けています。今回は「あいさつ」と「思いやり」の視点から学習しました。

いきいき委員会の児童が作成した動画を見ながら学びました。「あいさつ」については、自分自身を振り返ったり新たな目標をもったりしました。「思いやり」については、道徳の教科書と関連付けて考え、人との適切な関わり方について話し合いました。

どの学級でも、真剣に学習に臨む姿が見られました。日常の実践につながるよう、認め、励ましていきます。

ご飯を炊こう

5年生が家庭科でご飯を炊きました。炊き上がるまでの様子を観察するために、鍋を使って実習しました。

お米を研いで、水を測って入れ、火加減を調節しながら鍋の中の変化を観察します。子どもたちは、沸騰する様子や湯気が出る量などに注目しながら、関心をもって取り組みました。

とてもおいしいご飯を味わうことができました。今回の学びを今後の実習や自然教室などに生かすことができそうです。