ブログ

2023年11月の記事一覧

動くおもちゃを作ろう!

2年生が生活科で『動くおもちゃ』を作っています。

牛乳カップや空き箱、食品トレイなどを使って工作をします。ゴムを巻いたり息を吹きこんだりした力を利用するおもちゃです。

「びゅんびゅんカー」「コトコト車」「ぷかぷかボール」「ストローアーチェリー」…。楽しい動くおもちゃがいっぱいできそうです。

親善音楽会

各学校の代表が音楽を通じて心を通わせる親善音楽会。アルフォーレでの発表に5年生が参加しました。

澄んだ歌声。迫力ある演奏。校内音楽会で聴衆を魅了したパフォーマンスを再び披露しました。演奏後は大きな拍手が会場に響き渡りました。

自信をもってステージに立った5年生です。またひとつ、素敵な思い出ができました。

私たちの川のヒミツ

総合学習で川との関わりを重ね、深めてきた4年生。学習を振り返ったりまとめたりしています。

源太川、鵜川、谷根川の上流や下流を探検してきた子どもたち。川の深さや水の冷たさ、生息している生き物、水の汚れ具合など、それぞれの川の様子や特徴が伝わるようにまとめています。

みんなで相談したり分担したりしながら、学習の成果を表現しようとがんばっています。

全校おにごっこ

秋晴れの下、イベント委員会の企画による「全校おにごっこ」を行いました。下学年と上学年に分かれて行いました。

全力で逃げる子。全力で追いかけるイベント委員会の子と先生方。つかまった子は、じゃんけんタイムで勝つとまた逃げることができるルールです。

とっても大勢の子どもたちが参加しました。応援で盛り上げる子どももいました。好天の中、気持ちの良い汗をかいた子どもたちです。

お米ってすごい!

5年生が栄養教諭からお米についての知識を学びました。

「ご飯茶碗一杯の米粒の数は?」「稲を表す漢字(禾:のぎ)が含まれている漢字探し」「お米に含まれる栄養」「お米の加工品」などについて丁寧に教えていただき、楽しく学習できました。

子どもたちは一生懸命考えたり記録したりしながら、お米の価値を再認識することができました。