2022年11月の記事一覧 2022年11月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 おもちゃの作り方を説明しよう 投稿日時 : 2022/11/16 サイト管理者 カテゴリ: 2年生が国語で学習している説明文『馬のおもちゃの作り方』。文章を読みながら実際に馬のおもちゃを作ってみました。 説明の仕方や工夫に気を付けて読みながら作ります。よくわからないところは説明を読み返したり絵を見たりしながら作っていました。 今後、自分で紹介するおもちゃを決めて、その作り方の説明文を書く予定です。順序立てて説明するなど、教科書で学んだことを生かして学習していきます。 « 171819202122232425 »
おもちゃの作り方を説明しよう 投稿日時 : 2022/11/16 サイト管理者 カテゴリ: 2年生が国語で学習している説明文『馬のおもちゃの作り方』。文章を読みながら実際に馬のおもちゃを作ってみました。 説明の仕方や工夫に気を付けて読みながら作ります。よくわからないところは説明を読み返したり絵を見たりしながら作っていました。 今後、自分で紹介するおもちゃを決めて、その作り方の説明文を書く予定です。順序立てて説明するなど、教科書で学んだことを生かして学習していきます。