ブログ

2023年3月の記事一覧

バトンタッチ ②

町内ごとに集まり、登校班会議を行いました。登下校の様子について反省するとともに、来年度の役員や登校班編成を確認しました。6年生は、登校旗と安全への思いを新しい班長に託しました。

早速明日から新しい登校班で登校します。安全に登校できるよう、ご家庭でも声掛けをお願いいたします。

登校班会議に参加してくださった校外指導部の皆様、ありがとうございました。

バトンタッチ ①

委員会活動の引継式を行いました。

6年生の現委員長が活動の振り返りを述べた後、活動ファイルを5年生の新委員長に手渡し、後輩に仕事を託しました。様々なアイディアを出して豊かな学校生活をつくった6年生。お疲れさまでした。

最高学年に一歩ずつ近付いている5年生。はりきっている4年生とともに、学校生活をよりよくする活動に取り組むことを期待しています。

可能性は無限大

市内の陶芸家から学んでいる6年生。1月に絵付けをした湯のみ茶碗ができ上がり、届けていただきました。子どもたちは、世界にひとつしかない自分の茶碗に見入っていました。出来栄えをたずねると、皆「満足です!」という答えでした。

その後、陶芸家の方から、この仕事に就いたきっかけや仕事のやりがいなどについて語っていただきました。

「可能性は無限大であるが、時間と体力は限りがある。今のうちにいろいろなことに挑戦してほしい。」もうすぐ人生のひとつの区切りを迎える6年生。その背中を押してくれる力強いメッセージをいただきました。

チャレンジ!跳び箱運動

4年生が体育で跳び箱運動に挑戦しています。開脚跳び、かかえ込み跳び、台上前転…。挑戦したい技を決めて取り組んでいます。

力強い踏み切り、手を着く位置、安定した着地、などに気を付けながら、繰り返し練習します。うまくできたときにはガッツポーズ!友達がうまくできたときは一緒に喜んでいます。

仲間との運動を楽しみながら、自分の技に磨きをかけている4年生です。

理由をあげて伝えよう

3年生が国語で発表原稿を書いています。理由をあげて伝えたいことを話す学習です。

総合学習で取り組んだ地域探検と関連付けて、半田地域のお宝を自慢する文章を書き始めました。ノートや写真を見てこれまでの学習を振り返りながら、積極的に書いています。

体験したことをもとに書くことは、子どもたちの学習意欲につながっています。

個性的な主人公

読書支援員が2年生に本の紹介をしてくださいました。

今回は、個性的で特徴のある主人公が登場するお話を何冊も選んでくださいました。主人公の人物像やお話のあらすじを分かりやすく伝えてくださるので、子どもたちの興味関心が高まります。

「子どもたちに本を紹介すると、『読んでみようかな』と言って手に取ってくれるんです。」読書支援員はうれしそうに話していました。これからもたくさんの本に出会うことができそうです。

フレンズ班遊び

縦割り班で一緒に遊ぶ「フレンズ班遊び」。今回は5年生が中心になって計画しました。

風船バレーボール、なんでもバスケット、鬼ごっこ…。1年間一緒に活動した仲間とのふれあいは最後…。みんなでなかよく活動することができました。

午前中の6年生を送る会の余韻に浸りながら、温かい雰囲気の中で活動を楽しみました。

ありがとう 6年生!⑦

長い時間をかけて準備をし、リハーサルを重ねてきた5年生。全員で役割を分担して活動を続けてきました。

今日の本番では、さわやかな司会ぶりや、みんなで会を盛り上げようとする態度などが見られました。5年生の総力を結集して、6年生を送る会を成功に導きました。

予定されていたプログラムが終わり、「会が終わった」と思いきや、サプライズのパフォーマンスを披露!最後まで会を盛り上げ、6年生を楽しませました。

 

「ありがとう!」「ありがとう!」お互いに感謝の言葉を伝え合い、全校みんなが温かい気持ちになった2時間でした。

ありがとう 6年生!⑥

6年生は、1~5年生へ感謝の気持ちを込めた発表を披露し、全校の子どもたちを楽しませてくれました。笑いあり涙ありの内容は、6年生の子どもたちだけで話し合い、練習し、練り上げてきたものです。小学校生活の集大成となる自主的な取組となりました。

サプライズ演出で、1~5年生それぞれに感謝のメッセージを綴り、各学級の代表児童に手渡しました。学級担任にもメッセージを贈るという更なるサプライズも!自分たちだけで相談していろいろな企画や取組ができる6年生の子どもたちに、大きな成長を感じました。

ありがとう 6年生!⑤

4年生は、感謝の気持ちをくす玉に表しました。

6年生の代表が紐を引くと、見事にくす玉が割れ、紙吹雪とともに感謝のメッセージが!会場が大いに沸きました。

会場の壁を飾り付けて、明るい雰囲気を醸し出してくれたのも4年生です。