学校生活

1年生

1年生 交通安全教室

6月4日(火)、交通安全教室を行いました。

安全な歩き方、横断歩道の渡り方、踏切の渡り方について学びました。

その後、学校前の横断歩道を渡る練習をしたり、学校から国道の信号まで、

参加いただいた保護者の皆様と一緒に小グループを作って、実際に歩いてみたりしました。

信号のある横断歩道でも、しっかり自分の目で左右の確認をし、手を挙げて渡っていました。

これからも、安全な歩き方で、登下校できるようにしてほしいです。

1年生 さつまいもの苗を 植えたよ!

さつまいもの苗を50本植えました。

根の伸びた部分にさつまいもができることを知り、

苗を同じ方向へ寝かせるように植えました。

秋の収穫が楽しみです。

 

1年生 ちょきちょき かざり

図工の時間に、折り紙を折って、はさみで切って飾りを作りました。

折った紙を広げたときに、「わぁ、こんなのができたよ。」「きれいだね。」など、

楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきました。

後片付けも、細かい紙まで拾ってとてもきれいにできました。

すてきな飾りが完成しました!

 

 

 

1年生 山本公園へ行ってきたよ!

5月14日(金)、生活科の学習で、山本公園へ出かけてきました。

出かける前に、子どもたちに次の3つのことを頑張るように話しました。

①安全に気を付けて、行って帰ってくる。

②友達と仲良く遊ぶ。

③春を見付ける。

 

 歩道をはみ出さないように歩いたり、

公園の中で友達と声を掛け合って楽しく遊んだり、

めあてを守ろうとする姿がたくさん見られました。

そして、すれ違う地域の方に「こんにちは。」と

大きな声で挨拶できる子もいて感心しました。

初めての校外学習でしたが、無事に、

とても楽しく行ってくることができました。

 

 

1年生 おおきくなあれ! わたしのあさがお

5月6日に、「きれいな花を咲かせてね。」と

心を込めてあさがおのたねを植えました。

毎日の水やりを忘れずに行うことを約束しました。

一人一鉢育てていきます。

「あさがおさんとなかよしになれるように、

一生懸命に育ててね。」と子どもたちに伝えました。

毎朝の支度後に水やりの活動が加わりました。

かわいい芽がでてくるのはいつかな・・・

楽しみです。

 

1年生 おもしろいもの みつけたよ!

学校探検へレッツゴー。

職員室や校長室、理科室や音楽室など、

学校の中の特別な教室について調べました。

自分たちの教室にないものを たくさん見つけた一年生。

 

 

 

 

 

 

 

「おもしろいものが、たくさんある!」と

興味をもちながら調べる姿がありました。

また、「これは、どうやって使うのかな?」と、

探検する中で、疑問や詳しく知りたいことも出てきたようです。

1年生の学校探検は、これからも続きます。

 

1年生 全校の仲間に加わりました!

 20日(火)に1年生を迎える会を行いました。

1年生の発表では、自分の名前と好きなものについて、紹介をしました。

全校の前で最後まで発表でき、感心しました。

また、この日は、二コファミの誕生会もありました。

1~6年生が混じった異学年班のニコニコファミリー班(通称二コファミ)で、

掃除や行事等、様々な場面で1年間一緒に活動します。

全校のみんなから早く名前を覚えてもらい、仲良くできるといいなと思います。

 

1年生 学校探検

学校探検に出発!

学校には、広い部屋がいっぱい。

初めて見る物もいっぱい。

2年生にいろいろな場所に連れていってもらいながら、学校のきまりを教えてもらいました。

毎朝、2年生が教室に来てくれて校歌も教わっています。

 

1年生 元気いっぱいにスタート

早いもので入学式から早くも1週間がたちました。

入学式の次の日は、「これはどうするの?」「こっちは?」と質問攻めにあいましたが、

6年生にサポートしてもらって朝の準備は驚くほど早く一人でできるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

入学式から1週間の学習は、持ち物の整理の仕方や使い方など、学校のルールのことが中心でした。

椅子に座って話を聞く時間も多かったのですが、「お話をします。」と言うと、

姿勢をピッと正して、話している人の方へ目を向けて聞くことができました。

 

1年生 入学式

1年生が入学し、日吉小学校も“春”を迎えることができました。

8日(木)の入学式では、子どもたちの元気の良い返事や挨拶を聞くことができました。

子どもたちのキラキラした目に、学校生活への意欲を感じ、とても嬉しくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 体育館の飾り付けをしました

3月5日(金)に行う6年生を送る会に向けて、1年生は、体育館の飾り付けをしました。「にじいろ学年」の6年生に合わせ、7色のお花紙で虹をつくりました。他に、メッセージやイラストで、これまでお世話になった6年生への感謝やお祝いの気持ちを伝えました。

 

 

1年生 そり遠足 楽しんできました

1月26日(火)、2年生と一緒に、国営越後丘陵公園にそり遠足に出掛けてきました。

とてもいい天気で、気持ちよくそり遊びをしてきました。

初心者のゲレンデから、段々、高いゲレンデに移動していき、最後は一番高いところから、全員が滑ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 雪遊びをしました

 グラウンドにたくさん雪が積もりました。

 15日(金)、天気がよかったので、グラウンドで雪遊びをしました。

除雪でできた雪山で遊んだり、かけっこしたり、寝転んだり、思い思いに

雪遊びを楽しみました。

1年生 算数 くらべてみよう

算数「くらべてみよう」の学習です。

棚の周り、水槽の水の深さ、辞典の厚さなど、いろいろな長さを紙テープの長さに変えて取り出し、

端をそろえて長さ比べをしました。

 

1年生 どんぐりで遊んだよ

 以前に夢の森公園に出掛けて集めてきたどんぐりを使って、遊び道具を作りました。

 けん玉やマラカス、どんぐりごま、やじろべえなど、思い思いに作りました。

 体育館で、自分たちの作った道具で遊びました。

夢の森公園に出掛けてきました

 11月6日に、夢の森公園に出掛けてきました。どんぐりや落ち葉などを集めてきました。
 駐車場近くで、たくさんのどんぐりを見付け、子どもたちは大はしゃぎでした。

 森の中には、いろいろな色や大きさの葉っぱがありました。また、途中の星の広場では、おにごっこをしたり、自由に散策したりして楽しみました。

赤坂山公園に 出掛けてきました

 10月2日に、1年生みんなで、赤坂山公園に出掛けてきました。前日の夜まで雨が降っていましたが、当日は、気持ちのいい秋晴れでした。

 遊具で遊んだり、広場でおにごっこをしたり、公園遊びを楽しみました。途中、小さい子が遊びに来ると、「譲ってあげよう」と声を掛け合っていました。けがなく安全に過ごすことができました。

アサガオリースを作ったよ

 20日に、これまで育ててきたアサガオのつるを使って、リースを作りました。
 支柱から、つるを外すのに一苦労しましたが、何とか外すことができました。
 

 その後、つるをまとめて円状にして、モールでとめました。そして、思い思いの飾りを付けました。世界に一つだけのアサガオリース完成です。

 

鍵盤ハーモニカ講習会

鍵盤ハーモニカの使い方を講師の先生から教えていただきました。「シャボン玉を膨らます息の出し方で」と、吹き方を教えていただきました。講習会の時間には、「ド」から「ソ」まで、順番に吹いていきました。

その後の音楽の時間には、習ったことを思い出しながら、曲に合わせて練習しています。鍵盤ハーモニカを楽しそうに吹いている1年生の子どもたちです。


 

あさがおが咲き始めました

 7月6日月曜日、登校すると、何人かのあさがおが咲いていました。子どもたちは、自分のあさがおをよく観察して、くるくる巻いているつぼみを発見。「もうすぐ咲きそうだね。」と心待ちにしていました。

 7日の朝には、次々と花を咲かせていました。花が咲いた子は嬉しそうに「□個咲いたよ!!」と教えてくれました。