学校生活

1年生

1年生 そり遠足 楽しんできました

1月26日(火)、2年生と一緒に、国営越後丘陵公園にそり遠足に出掛けてきました。

とてもいい天気で、気持ちよくそり遊びをしてきました。

初心者のゲレンデから、段々、高いゲレンデに移動していき、最後は一番高いところから、全員が滑ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 雪遊びをしました

 グラウンドにたくさん雪が積もりました。

 15日(金)、天気がよかったので、グラウンドで雪遊びをしました。

除雪でできた雪山で遊んだり、かけっこしたり、寝転んだり、思い思いに

雪遊びを楽しみました。

1年生 算数 くらべてみよう

算数「くらべてみよう」の学習です。

棚の周り、水槽の水の深さ、辞典の厚さなど、いろいろな長さを紙テープの長さに変えて取り出し、

端をそろえて長さ比べをしました。

 

1年生 どんぐりで遊んだよ

 以前に夢の森公園に出掛けて集めてきたどんぐりを使って、遊び道具を作りました。

 けん玉やマラカス、どんぐりごま、やじろべえなど、思い思いに作りました。

 体育館で、自分たちの作った道具で遊びました。

夢の森公園に出掛けてきました

 11月6日に、夢の森公園に出掛けてきました。どんぐりや落ち葉などを集めてきました。
 駐車場近くで、たくさんのどんぐりを見付け、子どもたちは大はしゃぎでした。

 森の中には、いろいろな色や大きさの葉っぱがありました。また、途中の星の広場では、おにごっこをしたり、自由に散策したりして楽しみました。