2020年9月の記事一覧 2020年9月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (1) 2025年2月 (3) 2025年1月 (4) 2024年12月 (2) 2024年11月 (4) 2024年10月 (3) 2024年9月 (2) 2024年8月 (2) 2024年7月 (2) 2024年6月 (0) 2024年5月 (3) 2024年4月 (2) 2024年3月 (0) 2024年2月 (3) 2024年1月 (3) 2023年12月 (0) 2023年11月 (3) 2023年10月 (2) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (3) 2023年5月 (1) 2023年4月 (1) 2023年3月 (3) 2023年2月 (3) 2023年1月 (5) 2022年12月 (1) 2022年11月 (1) 2022年10月 (3) 2022年9月 (3) 2022年8月 (1) 2022年7月 (1) 2022年6月 (7) 2022年5月 (3) 2022年4月 (1) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (1) 2021年10月 (1) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (1) 2021年1月 (4) 2020年12月 (2) 2020年11月 (5) 2020年10月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (2) 2020年7月 (1) 2020年6月 (2) 2020年5月 (1) 2020年4月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 不動院 投稿日時 : 2020/09/16 管理者 カテゴリ: 地域のお寺について調べたいと、土合にある不動院に伺いました。平安時代から続くお寺と伺い、驚きました。 不動院は,いぼ水霊泉で有名です。いぼだけでなく,安産や目の病気にも効くそうです。実際に病気が治ったと,お礼に来られた人もいたそうです。霊泉の水は冷たかったです。 いぼ水霊泉は,大きなケヤキの木の下にありました。お地蔵様も立っていました。 楽しいな 水遊び 投稿日時 : 2020/09/10 管理者 カテゴリ: 生活科の学習で、ペットボトルを使った水遊びをしました。 グラウンドに、思い思いに絵を描いたり、遠くにとばしたりしました。 友達と一緒に、楽しんで活動しました。
不動院 投稿日時 : 2020/09/16 管理者 カテゴリ: 地域のお寺について調べたいと、土合にある不動院に伺いました。平安時代から続くお寺と伺い、驚きました。 不動院は,いぼ水霊泉で有名です。いぼだけでなく,安産や目の病気にも効くそうです。実際に病気が治ったと,お礼に来られた人もいたそうです。霊泉の水は冷たかったです。 いぼ水霊泉は,大きなケヤキの木の下にありました。お地蔵様も立っていました。
楽しいな 水遊び 投稿日時 : 2020/09/10 管理者 カテゴリ: 生活科の学習で、ペットボトルを使った水遊びをしました。 グラウンドに、思い思いに絵を描いたり、遠くにとばしたりしました。 友達と一緒に、楽しんで活動しました。