学校の様子
令和5年8月8日 夏休みも半分が終了
7月22日から始まった夏休みも半分が終わり、いよいよ後半となりました。
生徒のみなさんは、毎日の継続を成長へつなげていますか?
毎日酷暑が続いていますので、体調管理には十分留意してください。
保護者並びにご家庭や地域の皆様も、熱中症等にお気を付けてお過ごしください。
さて、今日の午後は、わたしの主張柏崎刈羽地区大会が行われます。
本校からも3年生M・Yさんが代表で参加します。
自分の考えを大勢の前で話すまたとない機会です。
貴重な経験を積み、自分の成長へとつなげることを期待します。
また、8月17日から23日まで行われる、第8回全日本女子中学軟式野球大会に、3年生N・Nさんが参加します。
新潟県代表トキガールズの一員として、18日に徳島県代表チームとの初戦に臨みます。
全国大会という格好の大舞台です。
新潟県内の女子中学生野球選手の代表として、思う存分プレーすることを期待します。
令和5年7月16日 上越地区吹奏楽コンクール実施
今日行われた上越地区吹奏楽コンクール中学校Bの部で、柏崎市立第三中学校・柏崎市立西山中学校は銅賞でした。
両校全員勢揃い
西山中生と顧問で記念撮影
限られた練習の機会の中で、両校のメンバーともよくがんばりました。悔し涙は次のステージに生かしましょう。お疲れ様でした。
また、暑い中、楽器運搬のお手伝いや応援に駆け付けてくださったご家族の皆様、本当にありがとうございました。
令和5年7月16日 新潟県中学校総合体育大会結果
陸上女子200m 予選敗退
卓球男子個人
2回戦 不戦勝
3回戦 敗退
卓球女子個人
2回戦 2名勝利、1名敗退
3回戦 1名勝利、1名敗退
4回戦 敗戦
9位決定1回戦 勝利
9位決定2回戦 敗退
あと一歩及ばず、北信越大会出場は成りませんでした。
出場したみなさん、お疲れ様でした。
選手の送迎並びに応援してくださったご家族の皆様、暑い中大変ありがとうございました。
令和5年7月15日 新潟県中学校総合体育大会結果
卓球女子団体1回戦 ○4-1 村上第一
卓球女子団体2回戦 ●2-3 小千谷
中越地区1位校にあと一歩及ばず、敗退となりました。
陸上男子走幅跳 予選 12位 5m95 通過
陸上男子走幅跳 決勝 7位 5m98
入賞おめでとうございます。
陸上女子4☓100mリレー 予選 全体12位 51秒63
惜しくも決勝進出は成りませんでしたが、ベスト記録更新、上越地区勢トップで唯一の51秒台!! 有終の美を飾りました。
令和5年7月2,3日 新潟県通信陸上競技大会
昨日、今日の2日間、デンカビッグスワンスタジアムで標記の大会が行われました。
西山中生は、女子4×100mリレーで今季のチーム記録を更新するなど、健闘しました。
しかし、残念ながらいずれも予選で敗退となりました。
一部種目や日程は異なりますが、7月15、16日に行われる県総体にも、今回と同じメンバーが出場します。
更なるベスト記録の更新、あるいは今回の雪辱に向けて、次の大舞台に堂々と臨んでください。
大変お疲れ様でした。