学校の様子
11月21日(木)楮刈り
高学年は昨日、旧高柳小学校の楮を、今日は統合後の鯖石小学校の楮を刈りました。いよいよ卒業証書づくりが始まります。移植した楮も立派に成長しました。
11月20日(水)土垂いもほり
今年の土垂いもは大豊作。たくさんのおいもがとれて大喜びの3・4年生でした。地域の畑の先生やJAの方、南鯖石コミセンなどたくさんの方々からご協力いただきありがたかったです。
11月19日(火)読書旬間はじまる
自然図書委員会の提案で今日から読書旬間が始まります。ちょうど11月から新刊が図書室に入ってきたところです。たくさんの本に挑戦するように読書ビンゴをするとのこと。本の世界にじっくりと浸ってほしいと思っています。
11月16日(土)学習発表会
本日の学習発表会では、一人一人が自分の役割をしっかりとこなしたり、表現豊かに演じたりと素敵な発表ばかりで、大成功でした。春からの成長を感じます。みんなが充実感をもって終わることができました。
11月15日(金)それぞれの5時間目
明日の学習発表会を控えた本日の5時間目。それぞれの教室で明日のリハーサルをしたり、明日の意気込みを黒板に書いたり、もっと先を見据えて次の週の鼓童の演奏会について考えたりと様々な姿が見られました。明日はいよいよ本番。頑張りましょう。