学校の様子

学校の様子

5限 3・4年生理科の学習

3・4年生は、理科の学習でモンシロチョウのタマゴを育てています。

 

タマゴからかえった幼虫は、キャベツをたくさん食べて大きくなってきました。

自分のタブレットにマクロレンズを取り付けて、毎日観察をしています。

愛情を込めて育てていた気持ちが伝わったのか、キャベツを食べた穴の形が・・・

赤べこ絵付け体験

赤べこづくりを始めました。個性豊かな作品になると思います。                 

飯盛山

白虎隊自刃の地で鶴ケ城を探す子供たち。遠くに見えました。                                   

お昼ごはん

焼き肉わっぱ飯だそうです。エネルギーチャージして午後に備えます。              

集合写真

日新館で記念撮影。暑さで少しお疲れです。これからお昼を食べに行きます。                   

日新館の説明

日本初めての給食やプールがあったそうです。大切な心得のお話を聞きます。                                         

日新館到着

日新館に着きました。晴れました。思ったより暑いです。映像見た後自由見学です。        

休憩

サービスエリアでトイレ休憩。みんな元気です。隣の学校のバスの子供たちと手をふりあってました。