ブログ

学校の様子

環境教育プログラム(5,6年生)

 29日、市環境課の方から地球温暖化についての授業をしていただきました。地球温暖化の原因となる温室効果ガスの削減のキーワードは「カーボンニュートラル」。そのために、「クールチョイス(賢い選択)」「3R(無駄づかいをやめる)」「エコ(環境にやさしいものを選ぶ)」が大切だと教えていただき、自分にできることを考えました。小さな自分にできることから始めていきたいと気持ちを新たにしました。

0

親善陸上大会

 3年ぶりの親善陸上大会が27日に行われました。6年生のみの半日日程での開催でしたが、練習の成果を発揮してきました。練習での記録を更新することができ、充実した表情の児童もいました。緊張しながらも他校の友達と競い合う経験は貴重なものだと感じました。応援においでくださった保護者の皆様、大変ありがとうございました。

0

マラソン記録会全校練習

 22日(木)にマラソン記録会の全校練習を行いました。1000m、1500m、2000mの3つの距離から自分が選んだコースを走ります。1500mと2000mのコースの終盤には、少し上り坂があります。疲れがピークを迎えている時の坂道はかなりきついですが、歯を食いしばって走りぬいていました。こうした小さな積み重ねが、困難を乗り越える原動力になるのだと感じました。自己記録の更新に向けて頑張ってほしいです。

0

グランドゴルフ(クラブ活動)

 14日(水)、3年生以上の児童がグランドゴルフに挑戦しました。米山地区コミュニティセンターのご協力を得ながら、地域講師の方から用具の使い方やボールの打ち方などを教えていただきました。その後、縦割り班に分かれてグランドゴルフを楽しみました。「すごい!」「いいね!」など、互いのプレーに称賛の声がたくさん上がっていました。

0

全校米山登山

 10日(土)、秋晴れの下、全校米山登山を行いました。前日までの雨で足元が滑りやすい状態のところもありましたが、水野コース、大平コースとも全員が山頂に立つことができました。眼下に雲を眺めることができ、まさに絶景でした。今回の米山登山に際しては、保護者や地域の皆様からもご参加いただき、子どもたちと歩きながら安全確保に努めていただきました。おかげさまで無事に米山登山を行うことができました。大変ありがとうございました。

0

もうすぐ全校米山登山

 10日(土)の全校米山登山まであとわずかです。今朝は登山グループごとにめあてや気を付けることを確認しました。「周りを見て歩く」「けがをしない」といった自分の視点のものから、「周りの友達を励ます」など友達のことを考えためあてなど幅広く出されていました。

0

「ちょいトレタイム」開始

 9月30日に予定しているマラソン記録会に向けて「ちょいトレタイム」を始めました。週三日の予定で、2限終了後の休み時間にランニングをします。今後は、自分でコースを選び、自己記録の更新に向けて練習を重ねます。

0

5,6年生 妙高自然教室

 9月1日、2日の二日間、5,6年生が妙高青少年自然の家で様々な活動をしてきました。あいにくの雨で、予定を変更しながらの活動でしたが、家族と離れ、妙高でなければ体験できないことが多くあり、貴重な経験になりました。特に、小雨の降る中での野外炊事と雨上がりの源流探検は、自分たちの力だけで料理をしたり、妙高だからこそ味わえる大自然を満喫したりなど、充実した活動になりました。

0

3年生 算数 1kmを歩こう

 100mごとに距離測定器を持つ人を交代しながら1kmを歩きました。学校から区切りのよいところに地域のお店や鉢崎関所跡などがあることを確認しました。米山海岸に降りる直前のところが1kmと分かり、「結構遠くまで来るんだね」という感想が出されました。

0

陸上練習開始

 夏休み明け初日の放課後、親善陸上大会に向けた練習を開始しました。本格的な運動は久しぶりという子どももいましたが、すぐに調子を取り戻していました。9月27日の大会当日に向けて頑張ります。

0

ICT職員研修

 9日(火)、ICT支援員様からzoomの使い方についてご指導いただきました。研修で学んだことを生かして他校との授業交流をすることで、学びの広がりや深まりを出していきたいと考えています。

0

米山登山下見

 8月5日(金)と8日(月)の二日間、職員で米山登山の下見を行いました。職員が二手に分かれて、5日は水野コースを8日は大平コースを登りました。暑さ対策として午前7時に学校に集合して、暑さが増してくる前に登ろうと工夫しました。大平コースから初めて登りましたが、予想以上の急こう配とじわじわ上がってくる気温に大変苦労しました。9月10日の登山当日に向けて、体力づくりに励まなければという思いにさせてくれる下見になりました。

0

プール開放が始まりました

 28日(木)から5回の予定でプール開放が始まりました。初日の今日は天候にも恵まれ、最高のプール日和になりました。授業と違って友達と自由に泳いだり遊んだりと、子どもたちはとても楽しそうです。保護者の皆様には、子どもたちの安全管理のため、監視当番をお願いしています。本当にありがとうございます。

0

夏休み前全校集会

 22日(木)、夏休み前全校集会を行いました。校長からは、児童に「何かに挑戦し、積み重ねる夏に」「平和について考える夏に」してほしいとお願いしました。長い夏休みを充実したものにしてほしいと思います。その後、担当から夏休みを安全に過ごすための話をし、全校で校歌を歌って集会を終えました。

 保護者、地域の皆様、日頃の教育活動へのご理解、ご協力、大変ありがとうございます。しばらくの間、生活の場が学校から家庭、地域に戻ります。これまで同様、子どもたちの見守りをお願いいたします。また、何かご心配なことなどがありましたら、いつでも学校までご連絡ください。

0

水泳記録会・着衣水泳

 20日(水)に今シーズン最後の水泳授業を行いました。記録会では、自分の目標に向かって1mでも長くという気持ちで泳ぎ、4年生以上では200mまで泳ぎ切る児童もいました。着衣水泳では、水着だけと衣服を身に付けた場合の重さを感じたり、力を抜いて浮く練習をしたりしました。

0

高柳小学校との交流会

 15日(金)、笠島海水浴場で高柳小学校との交流会を行いました。米山小学校の校舎からは海が、高柳小学校の校舎からはスキー場が見え、同じ柏崎市でも大きく様子が違います。夏の交流は、米山小学校区の笠島海水浴場で海を満喫しながら、両校の子どもたちが仲良くなる会です。雨が時折降るあいにくの天候でしたが、波打ち際での遊びや磯での生き物探しを楽しみました。一緒に活動してくださった高柳小学校の皆さん、ありがとうございました。

0

谷根川探検(3,4年生)

 14日(木)に谷根川の探検に出かけました。理科センターや地域コーディネーターの皆さんの協力をいただきながら谷根川に入りました。ヤゴなどの水生生物やカジカなど、谷根川がきれいな水であることを示す生き物を見付けることができました。「もっと時間がほしかったなぁ」という声が聞かれるほど、楽しい時間になりました。

0

校外学習(1,2年生)

 7月4日(月)、夢の森公園に行ってきました。前日の夜から降り始めた雨が上がり、予定していたザリガニ釣りからスタート。インストラクターは、昨年度、「秋の森の探検」でお世話になった「たくちゃん」でした。するめをえさに、そっと竹竿のひもをたらして、ひきを感じたら、ゆっくりと上げます。「わあ!釣れた!」みんな、歓声を上げて喜んでいました。ザリガニをたくさん釣って、観察した後は、「見せてくれてありがとう。」と1匹ずつそっとつかんで、元の池に戻しました。

0

地区児童会

 夏休みを前に、地区児童会を行いました。4月からこれまでの登下校の様子を振り返ったり、夏休み中の留意事項について確かめたりしました。

 夏休みに向けて特に気を付けようと確認したことは以下のとおりです。①自転車に安全に乗る。(国道8号線が通っており交通量が大変多い、学校から米山駅に向けての坂道など急な道路が多いなど、危険個所は特に気を付ける。ヘルメットを着用する、など。)②観光客など地元以外の人が増えるので気を付ける。③海や川などでの水の事故に気を付ける。

 安全で楽しい夏休みになるよう、保護者・地域の皆様からの見守りをお願いいたします。

 

0

海の体験活動

 9日(土)に「海の体験活動」を行いました。すばらしい天候に恵まれ、絶好の海水浴日和でした。波打ち際を走るリレーやいかだ渡り、そして、自作のペットボトルいかだ体験など米山の海を満喫し、大満足の子どもたちでした。活動の運営にあたってご協力くださった保護者の皆様、昼食時においしい海鮮汁を用意してくださった米山コミセンの皆様、大変ありがとうございました。

0

米山保育園との交流会(1,2年生)

 米山保育園との交流会に行ってきました。1年生2名は、3月まで過ごした園舎での活動でした。自己紹介や小学校で取り組んでいることの発表をして、その後、園児の皆さんと鬼ごっこを楽しみました。短い時間でしたが、園児の皆さんも大変喜んでくれて、ぜひまたやりたいという気持ちになりました。

0

「海の体験活動」に向けて②

 「海の体験活動」が近づいていきました。縦割り班では、ペットボトルを使った浮きになるものを作っています。どの班もかなり大きなものができあがってきています。自分たちで作った浮きに乗ることを心待ちにしている子どもたちです。

0

植物観察会(3,4年生)

 米山地区コミュニティセンターのご協力をいただき、植物観察会を行いました。はじめに教室で旗持山や米山海岸に見られる植物について、講師の河合先生が描かれた植物画や撮影された画像などとともに説明していただきました。その後、「潮風ふらわーずヒル」に移動して実際に植物を見学しました。米山小学校にある自然の素晴らしさを改めて実感することができました。

0

zoomでつながる(1、2年生)

 米山小学校の1,2年生と高柳小学校2,3年生でzoomのテスト接続をしました。初の試みでしたが、何とか接続することができました。お互いにマスクを外して自己紹介をしたり、教室内の様子や窓からの景色を見せ合ったりしました。米山小学校からは海が、高柳小学校からはスキー場が見えるということで、同じ柏崎市内でも違いがあることが分かりました。今後もいろいろな学習でzoomでの交流をする予定です。

0

歯の健康教室

 歯科衛生士さんにおいでいただいて「歯の健康教室」を行いました。1~4年生は、自分がしっかり嚙んで食べているかガムを使って確かめました。ガムは噛むほど色が赤に近づくもので、ほとんどの子どもがよく嚙めていることが分かりました。5,6年生は、歯肉炎予防についての話を聞いた後、デンタルフロスの使い方の実技指導を受けました。初めてフロスを使う子どもも、歯間の汚れを上手に取ることができていました。

0

歩行・自転車安全教室

 1,2年生は歩行、3,4年生は自転車の安全教室を行いました。今日は、市民活動支援課や交通指導員の皆様にご協力いただきました。それぞれ道路の歩き方や渡り方、自転車での発進や横断の仕方をご指導いただき、その後、実地練習に移りました。交通量の多い校区です。自分の命を守るための大切な学習を日々生かしてほしいです。

0

「海の体験活動」に向けて

 7月9日(土)に「海の体験活動」を予定しています。今年度は、児童にアンケートをとり、希望の多かった活動を取り入れました。その中の一つ、「海で思い切り泳ぎたい」という声を受けて、より楽しく泳ぐための準備を始めました。縦割り班で、集めたペットボトルを工夫して浮きになるものを作ろうと知恵を出し合っています。

0

笹団子作りに挑戦

 6月15日(水)、米山コミュニティセンターの協力を得て、クラブ活動で「笹団子作り」を行いました。講師の金子様からは作り方を教えていただき、作る際のお手伝いを給食ボランティアの皆様にしていただきました。家庭ではなかなかできない貴重な体験になりました。ご協力くださった皆様、大変ありがとうございました。

0

水泳学習開始

 6月14日(火)5限に今年度初の水泳学習を行いました。曇り空の下、はじめは少し冷たく感じた水でしたが、水の中で体を動かすことで徐々に慣れていきました。当校のプールの目の前は日本海、開放感満点で気持ちよく学習することができます。

0

避難訓練

 6月14日(火)、地震を想定した避難訓練を行いました。海に近い当校の訓練では、二次避難として国道を挟んだ向かいにある丘に移動します。避難訓練を通じて、「自分の命は自分で守る」という意識を高めてほしいと思います。

0

学習参観・救急法講習会

 6月10日(金)、学習参観・救急法講習会を行いました。今回は道徳などの授業を公開しました。登場人物の気持ちを想像しながら、自分事として考えることができました。その後、救急法講習会を行いました。保護者の皆様は、毎年受講されているので、大変スムーズに実技訓練を進めておられました。一緒に参加した高学年児童にアドバイスをおくる姿も。講師の方からは、「滅多にない実際の場面で活用するためには、とにかく日々の積み重ねが大事」とのご指導があり、真剣さがさらに増した講習会になりました。

0

ALT訪問(5,6年生)

 ビクトリア先生との学習。今日は、「What  time  ~  ?」を使った会話です。「普段、何時に起きますか?」「普段、何時に寝ますか?」とお互いに聞き、答えます。「What time do  you  usually  get  up ?」「I  get up  at  six」相手を変えながら何度も練習する姿はとてもすばらしいです。

0

鍵盤ハーモニカ講習会

 低学年は、音楽の時間に使う鍵盤ハーモニカの使い方をご指導いただきました。指を器用に動かしながら「ピーポー、ピーポー」と救急車のサイレン音をまねた音色を響かせました。これからも練習を重ねて、どんどん上手になっていくことでしょう。

0

リコーダー講習会

 3年生から音楽の学習でリコーダーを使います。6月7日(火)、講師においでいただいてリコーダーの使い方を教えていただきました。様々な大きさのリコーダーの音階の違いを聴かせてもらったり、優しい音が出るように息遣いに気を付けながら吹いたりしました。

0

入学記念植樹

 6月2日(木)、1年生の入学を祝って桜を植樹していただきました。「米山町城平を景観のよい里山にする会」の皆様から毎年ご協力いただいているもので、10年以上続いています。今日は、1年生2名と2年生1名が参加してきました。きっと大きく育ち、きれいな花を咲かせてくれることと思います。

0

体力テスト

5月31日、体力テストを行いました。あいにくの雨のため、グラウンドでのソフトボール投げは後日行うことにしました。体育館では、縦割り班で上体起こしや反復横跳び、立ち幅跳びなどを回り、互いの記録を数えるなどしたり、好記録には「すごいね!」と称えたりしていました。

0

プール清掃

5月26日、全校児童でプール清掃を行いました。

低学年3名はプールサイドの草取り、中高学年21名はプール内を清掃です。

少ない人数ですが、本当によく働き、およそ2時間でプールはピカピカになりました。

 

0