学校生活の様子

学校生活の様子

上越地区大会(卓球部、野球部)

 

6月19日に野球部、6月14日、23日、24日に卓球部の上越地区大会が行われました。

結果は県大会進出はなりませんでしたが、生徒一人一人が自分の役割に全力で取り組みました。

3年生はこれで引退となります。次なる目標に向けて頑張っていきましょう。

 

   

6月16日(金)仲間づくり活動

 

延期になっていた仲間づくり活動が行われました。

1日日程を半日版に短縮し、自校で行うことになりましたが、みんな一生懸命に取り組んでいました。

1,2年生の中が深まり、協力して楽しく活動することができました。

 

  

6月12日(金) 激励会

 

14日卓球部、19日野球部の地区大会が行われます。

大会に向けて、応援団を中心として激励会が開かれました。

卓球部、野球部の生徒一人一人が立派な抱負を述べました。

応援団、吹奏楽部の応援素晴らしかったです。

 

  

6月8日(木) プール清掃

 

水泳授業に向けて、プール清掃を行いました。

多くの保護者の方々から参加いただき、とてもきれいにすることができました。

参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

  

6月4,5,6日 3年生修学旅行

 6月4日、5日、6日の3日間、3年生の修学旅行を実施しました。栃木県の日光、鬼怒川、那須方面へ行ってきました。3年生10名全員が参加し、絶好の天気の下、体調を崩すこともなく、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

    

6月1,2日 前期中間テスト

 

前期中間テストが行われました。

今年度も、生徒会主催の「学習マラソン」を実施し、全校で学習意欲を高めていきました。

テスト本番も、みんな集中して取り組んでいました。

 

   

5月12日(金)花いっぱい運動

 

奉仕委員会主催の花いっぱい運動が行われました。

今年度は地域の方、保護者の方にも参加いただきました。ありがとうございました。

みんなで協力して、きれいに植えることができました。

 

 

5月11日(木)生徒総会

 

第1回生徒総会が行われました。

よりよい学校にするために、生徒一人一人が真剣に参加しました。

質問等もたくさんあり、活発な生徒総会になりました。

 

 

4月22日(金)PTA総会、授業参観

 

PTA総会、学年PTA、部活動PTA、授業参観にお越しいただきありがとうございました。

授業参観では、各学年それぞれのクラスの雰囲気を感じていただけたことと思います。