2021年1月の記事一覧 2021年1月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (6) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (0) 2024年12月 (4) 2024年11月 (0) 2024年10月 (4) 2024年9月 (5) 2024年8月 (0) 2024年7月 (7) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (2) 2024年3月 (6) 2024年2月 (5) 2024年1月 (3) 2023年12月 (3) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (10) 2023年6月 (10) 2023年5月 (0) 2023年4月 (2) 2023年3月 (3) 2023年2月 (4) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (8) 2022年10月 (0) 2022年9月 (11) 2022年8月 (3) 2022年7月 (6) 2022年6月 (10) 2022年5月 (4) 2022年4月 (4) 2022年3月 (11) 2022年2月 (15) 2022年1月 (14) 2021年12月 (22) 2021年11月 (24) 2021年10月 (16) 2021年9月 (10) 2021年8月 (5) 2021年7月 (13) 2021年6月 (7) 2021年5月 (3) 2021年4月 (16) 2021年3月 (21) 2021年2月 (18) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (22) 2020年9月 (20) 2020年8月 (13) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (16) 2020年4月 (10) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 秋津タイムス No.378 投稿日時 : 2021/01/29 管理者 カテゴリ: 1月29日(金) 3年生の道徳の授業。今日のテーマは「よりよく生きる」。授業者は学級担任ではなく、学年部職員でもなく、学年部以外の教諭です。 今年度は道徳の授業者を学級担任に固定化せず、学年部職員を中心に全職員で行うこととしました。そうすることで、生徒にとっては教師の個性に触れる機会が多くなります。また、教師にとっては他の教諭の授業が研修になっています。 123456789 »
秋津タイムス No.378 投稿日時 : 2021/01/29 管理者 カテゴリ: 1月29日(金) 3年生の道徳の授業。今日のテーマは「よりよく生きる」。授業者は学級担任ではなく、学年部職員でもなく、学年部以外の教諭です。 今年度は道徳の授業者を学級担任に固定化せず、学年部職員を中心に全職員で行うこととしました。そうすることで、生徒にとっては教師の個性に触れる機会が多くなります。また、教師にとっては他の教諭の授業が研修になっています。