2020年4月の記事一覧 2020年4月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (6) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (0) 2024年12月 (4) 2024年11月 (0) 2024年10月 (4) 2024年9月 (5) 2024年8月 (0) 2024年7月 (7) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (2) 2024年3月 (6) 2024年2月 (5) 2024年1月 (3) 2023年12月 (3) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (10) 2023年6月 (10) 2023年5月 (0) 2023年4月 (2) 2023年3月 (3) 2023年2月 (4) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (8) 2022年10月 (0) 2022年9月 (11) 2022年8月 (3) 2022年7月 (6) 2022年6月 (10) 2022年5月 (4) 2022年4月 (4) 2022年3月 (11) 2022年2月 (15) 2022年1月 (14) 2021年12月 (22) 2021年11月 (24) 2021年10月 (16) 2021年9月 (10) 2021年8月 (5) 2021年7月 (13) 2021年6月 (7) 2021年5月 (3) 2021年4月 (16) 2021年3月 (21) 2021年2月 (18) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (22) 2020年9月 (20) 2020年8月 (13) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (16) 2020年4月 (10) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 秋津タイムス No.213 投稿日時 : 2020/04/16 管理者 カテゴリ: 4月16日(木) これは本校の体育教諭が考案した「五中体操」を行っている様子です。体育の時間に練習し、体力の維持向上を図ります。 部活動が休止となり、運動不足が否めない状況にあります。積極的に体を動かすことが必要です。五中体操は家でもできるので継続してほしいです。 « 123456789 »
秋津タイムス No.213 投稿日時 : 2020/04/16 管理者 カテゴリ: 4月16日(木) これは本校の体育教諭が考案した「五中体操」を行っている様子です。体育の時間に練習し、体力の維持向上を図ります。 部活動が休止となり、運動不足が否めない状況にあります。積極的に体を動かすことが必要です。五中体操は家でもできるので継続してほしいです。