2020年9月の記事一覧 2020年9月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (6) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (0) 2024年12月 (4) 2024年11月 (0) 2024年10月 (4) 2024年9月 (5) 2024年8月 (0) 2024年7月 (7) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (2) 2024年3月 (6) 2024年2月 (5) 2024年1月 (3) 2023年12月 (3) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (10) 2023年6月 (10) 2023年5月 (0) 2023年4月 (2) 2023年3月 (3) 2023年2月 (4) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (8) 2022年10月 (0) 2022年9月 (11) 2022年8月 (3) 2022年7月 (6) 2022年6月 (10) 2022年5月 (4) 2022年4月 (4) 2022年3月 (11) 2022年2月 (15) 2022年1月 (14) 2021年12月 (22) 2021年11月 (24) 2021年10月 (16) 2021年9月 (10) 2021年8月 (5) 2021年7月 (13) 2021年6月 (7) 2021年5月 (3) 2021年4月 (16) 2021年3月 (21) 2021年2月 (18) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (22) 2020年9月 (20) 2020年8月 (13) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (16) 2020年4月 (10) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 秋津タイムス No.287 投稿日時 : 2020/09/01 管理者 カテゴリ: 9月1日(火) 1年生の理科の授業でイカの解剖を行いました。普段はイカを調理することはあっても(調理はしないかな…)、じっくり観察しながらさばくことはなかったと思います。理科的な視点でイカの部位を観察するのも新しい発見があっていいですね。 1時間目の体育祭練習では、新種目の「ふろしき小玉送り」と「ソーシャルディスタンス玉入れ」の練習を行いました。いずれも新型ウイルス感染予防の密を避けた種目です。 « 121314151617181920
秋津タイムス No.287 投稿日時 : 2020/09/01 管理者 カテゴリ: 9月1日(火) 1年生の理科の授業でイカの解剖を行いました。普段はイカを調理することはあっても(調理はしないかな…)、じっくり観察しながらさばくことはなかったと思います。理科的な視点でイカの部位を観察するのも新しい発見があっていいですね。 1時間目の体育祭練習では、新種目の「ふろしき小玉送り」と「ソーシャルディスタンス玉入れ」の練習を行いました。いずれも新型ウイルス感染予防の密を避けた種目です。