ブログ

学校日記

吹奏楽部演奏会 来場のお礼

 11/2(木)の夜に開催しました、吹奏楽部全国大会出場報告を兼ねた演奏会には、保護者、地域、生徒のみなさん、120名の方々からお越しいただき、心より感謝申し上げます。

 当日は、部長をはじめ部員12名全員から、これまでの支援に対する感謝の気持ちを伝えさせていただきました。短くて平たい言葉の生徒もいましたが、「心からの感謝を伝えているなあ~」と感じるものでした。演奏も素敵で、司会の3年生の男子が言葉に一瞬、詰まるほどの感動でした。

 演奏後に生徒たちが感想をマイクで述べていましたが、口々に「良かった」「感動した」と述べていました。一中生の「感謝の気持ち」や「感動」の声を来場された方々へ届けることができて良かったと思います。ご多用のところ、来場いただき本当にありがとうございました。

11/2(木)18時30分から一中にて、吹奏楽部演奏会

 報道などでご存じの方もいらっしゃると思いますが、当校の吹奏楽部が日本管楽合奏コンテスト(12日東京)に出場することになりました。部員たちが「これまで支援していただいた方々への感謝の気持ちを表したい」とのことで、11月2日(木)、18時30分から19時20分まで、第一中学校2階、柔剣道場で演奏会を行います。

 保護者、地域、卒業生、その他の方々から是非、お越しいただければ幸いです。事前の申し込みの必要はありません。なお、進行は3年生の生徒が行います。

 (生徒玄関からお入りください。お車でお越しの方は、生徒玄関前か、道を挟んだ反対側の健康管理センター、もしくはアクアパーク駐車場にお停めください。体育館側は学校開放で使用しますので停めないようお願いします。なお、誘導はいたしませんのでお気を付けて駐車してください)今年夏の地区大会での写真です。

10/28(土)は合唱祭です。

 各学級では、リーダーが中心となり、合唱が得意な人も不得意な人も、一緒になって合唱を創りあげてきました。(学年部の先生方も一緒になって)会場はアルフォーレで、12:20開場です。特設合唱部や地域の合唱団「コーラス・リリー」さんによるゲスト演奏、PTA合唱もあります。地域の方の来場も歓迎です。お待ちしています。

 

パンフレット(生徒作成)

お知らせ

 第一中学校吹奏楽部が、日本管楽合奏コンテスト全国大会(11/12東京)に出場が決定しました。部員による感謝を気持ちを伝える演奏会を、11/2(木)18:30から19:20まで、第一中学校武道場で行います。どなたでもおいでいただけます。(事前の申し込みは必要ありません)

学校だよりの写真の撮影場所(答え)

 暑い日が続いていますが、生徒たちは体調に気をつけながら、早朝から工夫して活動に励んでいます。さて、先日発行した学校だよりに掲載した写真の撮影場所についての答えを紹介します。

①朝日に向かって希望を語る生徒の象徴のような石像の写真は、生徒玄関すぐ右の木立ちの中、石像の後ろから朝日に向かって撮影した写真です。生徒の登校が完了し、これから各教室で希望が語られるころかなあ、と思った時に撮影しました。

②まるで西洋の美術館の回廊のような写真ですが、これは職員玄関から男子テニスコートの方を向いて撮影しました。先ほどの石像がちょうど中央部に写っています。生徒の皆さんも地域の皆さんも、ぜひ、この位置に立って眺めてみてくださいね。普段、通過している生徒玄関前なのにみる角度を変えると、まるっきり異なる風景が見えてきます。同じものでも、複数の風景が見えると良いですね。

③今度は夕日に向かって明日語るような、希望を感じる写真ですが、これは一中の畑から工業高校の方に向けて撮った写真です。この場所はかつてプールがあった場所で、卒業生の方々も「ああ、そこね!」となつかしく思うかも知れませんね。後援会長さんその他のボランティアの方々からは、毎年、一年生の芋づくりなどでお世話になっています。

④いのちの塔です。生徒玄関前のアスファルトの広場から生徒玄関方面にカメラを向けて撮影した写真です。このオブジェの作者は、美術の原先生のお父さんで芸術院賞受賞者の原益夫さんです。

最終回

学校を守っていてくれた1年生。

こんな素敵なお迎えをしてくれました。

心が温かくなりました。

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

これで、学校日記修学旅行編は最終回です。

 

見てくださっていた保護者の方が声をかけてくださって、とても嬉しかったです。

 

それでは、また。

はりきる職員も、ゆっくり休むみたいです。

 

 

 

 

 

無事に到着

解散式の様子です。

 

最後の点呼で、感無量になっている班長が。

「1組△班、……っ、いっ、……異常……ありま……せんっ!」

異常があったかと思い、焦りました。

さらに、点呼報告のあと、「3日間、ありがとうございました!!」と言ってくれた班長がいました。担任は少し泣きそうでした。

 

感想発表は、2年生らしく笑いあり。「最後まで楽しい旅行にするために気をつけて帰りましょう」という解散の挨拶も良かったですね。

また、たくさんの保護者の方が解散式に来てくださいました。ありがとうございました。

教員生活20年……修学旅行の解散式で、泣きそうになったのは初めてでした。

バスに乗車

長岡に到着し、バスに乗り込みました。

なぜかマグロと記念撮影する人がいて驚きましたが、あと1時間くらいで学校に着きます。

何かぶら下がっています。

 

最後まで

疲れて寝るような時間ですが、本当に2年生は勉強熱心です。

もうすぐ長岡に着きます!