ブログ

2021年9月の記事一覧

児童会活動から ~ 委員会活動 ~

「委員会活動」では、よりよい学校生活を築くために必要な仕事を5・6年生が分担して取り組んでいます。「放送」「イベント」「いきいき」「体育」「環境」「運営」「図書」「給食」「保健」の九つの委員会を設置しています。

当番活動や話し合い活動に一生懸命取り組んでいる児童の姿が見られます。これからも児童が創意を生かし自主的に活動できるよう支援していきます。 

説明名人になろう ~ かけ算の筆算 ~

3年生の算数では、1けたの数をかけるかけ算を学習しています。

「23×3」「213×3」など、数の構成や位に注意しながら、筆算で計算します。また、「46×7」「315×3」といった繰り上がりのある計算にも挑戦しています。

計算の仕方を友達に丁寧に説明し、関わり合いながら学習を深めている3年生です。

季節の変化を感じながら

9月も半ばにさしかかりました。日によって寒暖の差が大きく、少しずつ秋の訪れを感じます。

昼休みの子どもたちは、秋ならではの遊びを楽しんでいます。地面に落ちたドングリを拾い集める子、トンボを追いかける子、理科学習で観察するバッタやコオロギを採集する子…。

子どもらしい笑顔で、自然とたっぷり触れ合う半田っ子です。

 

読ム×食ベル

読書支援員が様々な企画や仕掛けをし、読書への興味・関心を高める工夫をしています。今回は『読ム×食ベル』と題し、お米やごはんに関連した図書を紹介してくださいました。

また、全校児童に好きなおにぎりのアンケートを実施中。うめぼし、えびマヨ、おかか…。皆さんはどのおにぎりがお好みですか?

一体、どのおにぎりが人気でしょうか。結果は後日お知らせします。

ヤギ当番は任せてね!

1年生はヤギの飼育活動をがんばっています。休日や夏休みには、保護者の皆様からもご協力いただき、本当にありがとうございます。

子どもたちは、ヤギ小屋のそうじやえさやりなどの当番活動がとっても上手になりました。役割を分担したり声を掛け合ったりし、協力しながら仕事に取り組んでいます。

ヤギさんへの愛情を深めながら、また、きちんと仕事ができたという自信や達成感を得ながら、1年生の子どもたちはどんどん成長しています。