ブログ

2022年2月の記事一覧

オリンピックを身近に

「公式水球ボール」「スタッフジャージ」「ポロシャツ」「審判員ジャケット」…。水球の日本代表チームにちなんだグッズを玄関ホールに展示中です。

これらは、昨年の東京オリンピックで実際に使用されたものです。市スポーツ振興課の施策として、順番に各校で展示しています。

「ホンモノ」を目の当たりにした子どもたち。折しも、冬季オリンピックが始まったタイミングでの「ホンモノ」の展示です。五輪や水球に対する子どもたちの興味・関心がますます高まりそうです。

 

校内作品展

全校児童の図工作品を展示しています。版画や絵画など、子どもたちが自ら選んだ自信作が廊下にズラリと並びます。

学年の発達段階に応じた表現で楽しみながら、こだわりをもって作品づくりに取り組んだ様子が伝わってきます。

「じょうずだなあ」「あんな絵を描きたいな」「板を彫る版画をしてみたいな」作品鑑賞をした下学年の子どもたちは、上学年の作品のよさを見付け、憧れの気持ちや目標をもっていました。

 

『半田のお宝』紹介します!

3年生が総合学習で学んだことをまとめ、発表しました。学習参観日にお家の方々に発表する計画で準備を進めていましたが、参観が中止となったため、子どもたちだけで発表し合うことにしました。

「半田神社」「六地蔵」「観音山」…。現地で見たり聞いたりしたことをクイズや劇などで工夫して表現しました。発表を聞いた後は、まとめ方や発表の仕方のよいところを伝え合いました。

会場の体育館は、子どもたちが醸し出す温かい雰囲気に包まれていました。

 

『生活調査隊』活動中!

4年生が、アンケートをもとにして考えをまとめる国語学習に取り組んでいます。

「家でのお手伝い」「お年玉の使い方」「メディアの利用の仕方」など、学年内でアンケートをとりました。その結果をグラフにまとめ、分かったことや考察したことを表現する学習です。

集計作業を分担したり、まとめ方や発表の仕方を話し合ったりして、仲間と協力して、工夫しながら学習を進めています。

 

おそうじ がんばるぞ!

感染拡大を防ぐために、清掃は縦割り班ではなく、クラスごとに行っています。

1年生も一生懸命取り組んでいます。ほうきや雑巾がけ、机運びなど、自分たちで分担して、上手にがんばっています。

普段は上の学年の子どもたちから指示されることでも、自分たちで考えて、進んで取り組む姿、とても頼もしいです。